ホーム » 2011 (ページ 5)
年別アーカイブ: 2011
imapでezwebメールアクセス!?!?
auによるiPhone4Sの利用ができるようになったことに合わせてか、 『au iPhone 4Sのキャリアメールの設定をしてみました。』 という記事が出てきた。 これは、通常のInternet空間から、ezwebのメー […]
iPad2、iOS5アップデート…(10/13)
10/13 iPad2、iOS5アップデートが無事終了っす。 10/13 Parallels Desktop 7 インストールようやく終了。んで、その上のWindows7で久々起動だしWindows Update開始。 […]
久々に自転車で近所まで…(10/08)
10/08 久々に自転車で近所まで自転車で走ったけど、タイヤの空気が少なそうで入れたら、チューブを破裂させちゃった。古くなってチューブが弱ってたみたい。 この記事は、 の@TohruSaitohに掲載したものを、まとめた […]
でも、日本語の音声認識…(10/06)
10/06 でも、日本語の音声認識はサポート外…(T_T; RT @jun1s: iPhone4Sめっちゃ欲しなったわwww 10/05 naonao1963さんのつぶやき: @TohruSaitoh 何か身 […]
古いPCのHDDをUSB外付けで活用
先日、動かなくなった古いPCだけど、たぶん電源が死んだだけなので、 ハードディスクを取り出して活用することにする。 新しいDELL Inspiron One は、余計な内臓ドライブを入れる場所など無いので、 玄人志向の […]
職場のMacだけど、Paral…(09/30)
09/28 職場のMacだけど、Parallels Desktop 7 for Mac の入荷待ち。おかげで職場のIE万歳なページが見れない。Mac使いは仕事をしなくてもいいってことかな… 09/28 あれ、 […]
新しいパソコンのSpaceキー
新しいパソコンのキーなんだけど、キー配置が気持ち悪い。 スペースキーの幅が、2.5文字分しかない。おかげで、変換キーが1個分左にずれてる。 Mac使っててタイプ感覚をそろえるために、IME-ONを変換キー、IME-OFF […]
DELL Inspiron 2310が届く
先日、メインのWindowsパソコンがご臨終となり、 早々にパソコンを購入。基本的にマルチメディア優先で安価なものを選んだ結果。 DELLの特急便扱いの製品だったので、早々に届くと思っていたけど、 発注メールに記載された […]
うーむ、IS03不安定なのか?
ちょいと連絡用に携帯宛のメールを出していたけど、 何度トライしても送信エラー。 最近、アプリが起動しないとか、週1ペースで発生するな。 こういう時は大抵、電源を切って再起動。 今回も、再起動したら普通にメール送信ができた […]
RT @tomo_yoneda: 電子ブ…(09/23)
09/23 RT @tomo_yoneda: 電子ブロックは持ってるし、学生実験でも使ってるけど、これも買ってしまいそう(笑) 次号ふろくは「電子ブロックmini」!! – 大人の科学マガジン編集部BLOG […]