ホーム » コンピュータ » Linux » eRemote RM mini を導入

システム

最近の投稿

  • 日立洗濯機API
    日立の洗濯機は WiFi で接続できるので、nmap をかけてみたが、反応なし。 でも何気なく「日立 洗濯機 […]
  • iPhoneバッテリー交換サービス
    AppleCare 入ってたっけ? AppleCare入ってたっけ? 無償って出てるし、予約してみた。 […]
  • curl で switchbot API v1.1 を呼出す
    Amazon タイムセールで、SwitchBot CO2 センサー付き温湿度計の割引がでていたので、Hub […]
  • Windows 11 Upgrade できるようになった!?
    とっくの昔に、Win11 Upgrade不可能と診断されてたんだけど、なんで今頃 Upgrade […]
  • 文殊山
    最近、運動不足のなか、熊ニュースも多くて山ハイキングができてなかったけど、今シーズン最初の文殊山。 […]

アーカイブ

カテゴリー

eRemote RM mini を導入

先日の OS 更新で動かなくなった、パソコン制御の赤外線リモコン Tira2 の代わりに、eRemote RM mini を購入した。

python-broadlink をインストール

自宅サーバでは、朝の「めざましじゃんけん」の自動化などの処理とか、ブラウザでリモコン操作とかやってるので、まずは linux 環境から、制御できるようにこの記事を参考に設定。

((インストール))
$ sudo aptitude install python-dev python-pip
$ sudo pip install broadlink

((リモコンを探す))
$ ./broadlink_discovery --device
この出力の タイプ,ホスト名,MACアドレスの行
"0x2712 192.168.xxx.yyy XXXXXXXXXXXX"
を eremote.device みたいに保存

((リモコン学習))
$ cd $インストール先/python-broadlink/cli
$ ./broadlink_cli --device @eremote.device --learnfile tv-power

((リモコン送信))
$ ./broadlink_cli --device @eremote.device --send @tv-power

ブラウザのリモコン操作

まずは、使っていたリモコン、TV, DVDレコーダ, CATVセットトップボックス の機能を学習させる。

Tira 用のブラウザページを、eRemote 用に修正。実際の送信部分の処理をすげ替えるだけなので、簡単に終了。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト