ホーム » コンピュータ » Linux » sambaをWindowsのネットワークで表示

sambaをWindowsのネットワークで表示

以前から、samba を運用しているけど、エクスプローラのネットワーク検索で、samba サーバが見えない。

なにげなく、Gemini に問い合わせをかけてみたら wsdd(Web Services on Devices (WSD) daemon) をインストールする方法を教えてくれた。あらためて、wsdd でググったら、wsdd2 ならインストールするだけとのことであった。ということで、”apt install wsdd2″ でインストール。今までなら、IPアドレス直打ちとかしていたけど、他の PC から簡単に見えるようになった。