ホーム » t-saitoh の投稿 (ページ 245)

作者アーカイブ: t-saitoh

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

あゆちゃんが DSのうごメ …(02/21)

  • 02/21 あゆちゃんがDSのうごメモみて「ちゃらりーん鼻から牛乳」と歌ってる…
  • 02/20 I favorited a YouTube video — 面白ハプニング映像特集 http://youtu.be/eWkEPviIutw?a

この記事は、twitter の TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。

s25rtarpitgreylistを入れた

奥さんが、子供のポケモン大会の登録で、みつあゆのメールアドレスを登録した。 しかし、メールが届かない。理由は自宅で greylist 機能を動かしているため。 greylist は、SPAMメールを受け取らないために、一旦メールをTemporary Errorで 受け取らず、再送してきたメールだけを受け取る方式。 このため、相手が再送する時間分の遅延が発生する。 んで、ポケモン大会登録メールは、メール記載のIDをWeb登録で完了なんだけど、 IDは10分間の賞味期限付きで、受け取ったメールのIDを打つと10分過ぎで登録失敗。 何度か登録しようとすれば、普通greylistが保存されるんだけど、 登録の度に違うクラスの別IPアドレスからメールを送ってきてやがる。

ということで、設定を甘くしようと思ったけど whitelist 登録ができない。 調べてみると、s25rtarpitgreylist なるものが出ていたので、入れてみた。 こっちは、/var/qmail/s25rtarpitgreylist/whitelist_hostname なるファイルなどで、 whitelistが登録できる。

(( 上記リンクからの情報そのまま ))
$ wget http://chiji.atnifty.com/tools/s25rtarpitgreylist/s25rtarpitgreylist_1.4.2.tar.gz
$ tar zxvf s25rtarpitgreylist_1.4.2.tar.gz
$ cd s25rtarpitgreylist_1.4.2
$ su
# ./setup.sh
# /var/qmail/bin/s25rtarpitgreylist.pl   # スクリプトのチェックを確認
(( /etc/init.d/qmail ))
# qmail起動のtcpserverの関係する部分の抜粋
/usr/bin/tcpserver -R -h \
-u `id -u qmaild` -g `id -g nobody` -x /etc/tcp.smtp.cdb 0 smtp \
/var/qmail/bin/s25rtarpitgreylist.pl \
(( /var/qmail/s25rtarpitgreylist/whitelist_ipaddr ))
^192¥.168¥.[0-9]+¥.[0-9]+$  # 自宅プライベートアドレスを許可
(( /var/qmail/s25rtarpitgreylist/whitelist_hostname ))
# ここにポケモン大会のメールサーバを正規表現で書けばいい。
¥.example¥.co¥.jp
(( 再起動 ))
# /etc/init.d/qmail stop ; /etc/init.d/qmail start

男子フィギア高橋選手銅メダル

個人的にフィギアスケートを見るのが好き。 んで、初の男子フィギア高橋選手の銅メダルは感激してしまった。 4回転に失敗しての銅だけど、自分なりに出しきった清々しさがあるんじゃないかな。

今回は、復帰のプルシェンコの4回転がライバルで、 ライサチェックの1位は少し意外。 でも、これは前回のトリノの女子フィギア荒川静香の金メダルと同じものがある。 荒川さんも大技は持たず、決勝で大技を狙わず情感のある演技で得た金メダル。 今回のライサチェックも4回転を狙わず、自分の得意分野での金メダル。

その点、高橋はステップシーケンスでは世界一の実力だけど、 運も味方につけた金メダルを目指したんじゃないだろうか。 もともと4回転の成功率という点では、明らかに負けていた。 だけど、4回転のバクチという点では、どの選手も一緒だったはず。 だから、4回転に失敗してもあたりまえだし、一方で気持ちを切り替えて、 いつもどおりの世界一のステップで次のメダルが取れるという自信があったんだと思う。 大技を狙わない作戦もあったはず。 でもそれじゃ、全力を出し切れずの銅メダルの可能性もあったし、 その時は悔いの残る銅メダルだったんじゃないかな。

4回転を失敗しても、迫力のあるキレのあるステップは、やっぱり凄かった。 ライサチェックやプルシェンコよりも、 何倍もワクワクする楽しさのある演技だったと思います。

4 回転は残念でしたが、そ …(02/19)

  • 02/19 4回転は残念でしたが、その後がすばらしかったですね。失敗を引きずらなかったことからも、それだけどステップに自信があったんでしょう。 RT @sawazaki: 高橋選手、スケートでメダルおめでとう!!
  • 02/19 RT @sawazaki: 高橋選手、スケートでメダルおめでとう!! 忙しかったけど、ここだけは手を止めて、テレビつけちゃいました。。。 感動の演技でした。
  • 02/19 TPOをわきまえて会話しませう… http://www.geekpage.jp/blog/?id=2010/1/22/1
  • 02/19 いや、我が家の言い回しは、燃やせる/燃やせないの分別だが、なにか?… QT @k1ha410: .?@TohruSaitoh?燃えるゴミ/燃えない…燃やすゴミ/燃やさないゴミに…
  • 02/19 k1ha410さんのつぶやき: . @TohruSaitoh 燃えるゴミ/燃えないゴミから 燃やすゴミ/燃やさないゴミにかわるんですよね(^^ / 萌えるゴミとか萌えないゴミにはかわらないはず。
  • 02/19 うちの奥さんが「理系の人々」なる漫画を借りてきた。その行動そのまんまのネタが載ってましたよ.. > QT @u1_fukui: 豪快に寝すぎたので高速利用しよう

この記事は、twitter の TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。

TohruSaitoh は 2010年 2 月…(02/17)

  • 02/17 TohruSaitohは2010年2月17日23時5分に自爆しました。 #zibaku
  • 02/17 オリンピック男子SP高橋大輔惜しいねぇ…ステップシーケンスの迫力・切れではトップクラスだしフリー期待しよう…
  • 02/17 chikura_jpさんのつぶやき: @TohruSaitoh そのサイトの統計情報を見ると、INFP型、3位と割と多いようですね。協調性があるのが日本人的なのかな? 自分と似たような人が多いのは心強い。:)
  • 02/17 @chikura_jp おなじくINFP型でした。(^_^; > タイプ別性格診断 http://www32.ocn.ne.jp/~emina/
  • 02/17 auもスマートフォンにようやく… Android端末でるんなら、乗り換えずにすむかな… といっても、買い替えは1年後だが… http://gigazine.net/index.php?/news/comm…
  • 02/16 日本は自殺率が高い分析…無宗教/独身/寒いはやばぃ… http://blog.tatsuru.com/2010/02/13_1714.php
  • 02/15 yun1212426さんのつぶやき: @TohruSaitoh 前髪ができたからだと思われます!w
  • 02/15 @yun1212426 アイコンを最近の写真に… / あり?雰囲気かわったように思うのは気のせい?
  • 02/15 「Armadillo開発キット Android対応もできる…」と書いてあるけど、Arduino?Android?Armadillo?と見間違えて混乱しまくり… http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/…
  • 02/15 ねんきん定期便が届く。共済年金は未記載らしく、2年間のデータしかないのかよ、と心配になった。

この記事は、twitter の TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。

ねんきん定期便が届く

日本年金機構からねんきん定期便が届いた。 中身をみると、前の職場の2年間しか書いてなくって、 今の職場のネタが書いてない。 データの一元化の登録はした憶えがあるし、 ダダ漏れ管理で再申請しないといけないかと、 心配になった。 でもよく読むと、厚生年金のデータだけで、共済年金は未記載らしい。な んとなく心配は残るけど、ひとまずOKかな…

ソフトバンク白戸家の北 …(02/14)

  • 02/14 ソフトバンク白戸家の北国編の駅だけど、見覚えがあると思ったら、やっぱり西武生駅だったか… http://navicon.jp/news/6892/

この記事は、twitter の TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。

アフロ猫

1002142019_240x320.jpg

クラッカーの中身を、頭の上に乗っけてもおとなしくしていた… 最近、このテのことでは動じない…

越前市子ども会カルタ大会

越前市武道館で開催された子ども会カルタ大会、うちの子どもが出てる訳じゃないけど、愛育会の広報として写真撮影。

1002140904_320x240.jpg

プログラミングのテスト …(02/12)

この記事は、twitter の TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト