ホーム » t-saitoh の投稿 (ページ 36)

作者アーカイブ: t-saitoh

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

@TohruSaitoh-22/03/14

スギ花粉
悲惨に飛散
泣くばかり

新しいアパート

長男が新社会人として大学のアパートからの引越し。
今日何度か往復してほぼ終了。今日の夜は大学のアパートの引き渡しを前に、新しいアパートで初のお泊まり。テレビやインターネット回線の接続も、繋ぐだけで簡単に終了。
ネットワーク速度もそれなりかな。

掃除がいい加減な埃だらけの大学アパートが原因なのか、大量飛散の花粉が原因なのかわからないけど、目が痒い。急遽薬屋でアレルギー用目薬と、花粉用の目洗いを購入となった。
枕が変わってなのか、引越し疲れの筋肉痛が原因なのか、なかなか寝付けなかった。YouTubeで「波の音」を小さな音で流しながら寝た。

すっぽん黒酢たのんでねーし。

先日、郵便局から携帯に配送間違いと思われる電話があり、住所も違うし受取拒否していた。
んで、今日はその発送元から電話があった。私の名前(フルネーム)と携帯電話番号で登録されていて「すっぽん黒酢」が送られそうになってたようだ。住所は国高の動物病院で、固定電話はその動物病院の番号。 発送元には経緯を伝え、イタズラの可能性あり。はぁ。

縁石でタイヤにキズ

先日(2022/02/24)に車の左側を縁石に引っ掛けて、車体の見えにくい所にキズが入っちゃったけど、それだけではなかった。子供の新しいアパートの引っ越しで高速で給油したら、店員さんがタイヤのサイドウォールのキズがぽんぽこりんに脹れてるのを見つけてくれた。いつバーストしてもおかしくないということで、急遽タイヤ交換。

すり減って、そろそろ交換と思っていたスタッドレスだけど、SAのGSですぐに交換できるのがノーマルタイヤだった。このため、スタッドレス4本交換をするにしても、交換した1本だけド新品のノーマルタイヤをどうしようかな。ノーマルタイヤもそろそろ全交換してもいいくらいだったので、残り3本同じタイヤを買って交換かなぁ。大出費だな。

(追記) 保険で修理

タイヤ交換でへこんでいる中、何気なく運転中にハンドルが直進してるけど、左にハンドルを切った状態になっている。ディーラーさんで確認したら後輪へのダメージが大きく、修理見積をとったら足回りが最低でも20万ほど、傷修理も含めるとかなりの金額になりそう。

8月には車検なので、新車への買い替えも提示されたけど、同様の車種にしても買い取り差額でも170万ほどかかる。このまま車両保険で修理かな。

@TohruSaitoh-22/02/24

  • 02/24 仕事帰りにカーブの縁石で車体こすってしまった。立ってると見えないけど、しゃがむとキズキズ… ?
  • 02/21 ワクチン接種券届いた。はてさて、どこで予約しようかな。
  • 02/17 力強い安定感のある演技でした!
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6418553
  • 02/15 うーむ、おなかの調子がよくないなぁ…

通勤手当

  • 02/09 リモート出勤する人が増えてるけど、その分の #通勤手当 はカット?律儀に #在宅手当 という福利厚生の名前を新設している会社もあるようだけど #痛勤手当 残してくれた方がお得だったりしない?


この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

スーパー猫の日(2022/2/22)

{CAPTION}

丹南ケーブルのメンテナンス2/18早朝

利用している丹南ケーブルのネットワークのメンテナンスで、02/18 01:00-05:00 にネットワーク断のアナウンス

自宅では、ネットワークやら色々監視させているので、監視システム icinga の一時停止のスケジュール登録。

at の日時の書き方をいつも忘れるのでメモ。

$ echo "/bin/systemctl stop  icinga" | sudo at 01:00 021822
$ echo "/bin/systemctl start icinga" | sudo at 05:00 021822

AppleWatchのバッテリー状態

最近、以前と比べると AppleWatch series 5 のバッテリーの持ちが悪くなってきた。劣化状態の確認をすると78%で、AppleCareとか入っていると交換対象となる80%を下回ってら。購入より2年半か。
{CAPTION}

STB-1000電池交換

週末に備え、普通の時計の準備。バッテリー切れでボタン電池交換が手間取った。
{CAPTION}

2月の雪景色

{CAPTION}

20cmほどの新雪の中を、運動公園までウォーキング。だれも歩いていない雪道で、帰ってきたらいつもの歩数と同じなのにすごく足がだるい。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト