PCN武生のお手伝い
IchigoJamでプログラミング体験 念珠ブレスレット 前半には、念珠ブレスレット作りがあり、サポートも暇なので、私もブレスレットを作りました。
mineo回線のdocomoプラン切り替え
お兄ちゃんは帰省してくると、大学内のシステムに接続する時に、自宅ルータと大学のVPNルータとアドレスが重複するため繋がらない問題があった。このため、帰省中にレポート提出…だと、WiFiルータを貸していたりした […]
mineo契約をDプランに変更する?
大学に進んだお兄ちゃんがそろそろ夏休みだし、帰省の準備。 大学VPNに接続できない お兄ちゃんの大学では、学生向けシステムを学内・契約アパート・VPN接続に制限している。帰省している時にレポート提出などのために、VPN […]
部屋掃除しろよ!
み〜 をアパートに送りにきたけど、部屋に入るなり、お掃除タイム。お昼を食べて、トイレ・風呂掃除、あんど洗濯乾燥タイム。 「送り」に来たはずだったんだけどな…。疲れた。
Sublime Text 3 のインストール
子供が、大学での情報系の授業も増えてきているようだけど、課題の相談の度に単純なタイプミスや文字コードのトラブルから「まともなエディタを入れろよ…」とアドバイスする。でも必要性があんまりわかってなかったようで、 […]
お兄ちゃんアパート訪問
新学期が始まって1週間だけど、BYODのパソコンも大学でネットワーク設定も終わったようだし、様子を見に行った。 Skypeの設定 アパートについたら、お兄ちゃんが居なくて寂しいのか、じいちゃんがハガキを出していたようで、 […]
み~が高校卒業
先日、み~が、ついに高校卒業となりました。 大学もひとまず無事に決まって、新生活の準備中。 入学金払って、アパート借りて、パソコン買って、授業料の納付。 金が次々と飛んでいく~。
お兄ちゃんがついに花粉症
子供が、新生活の引っ越しを前に「花粉症」を本格的に発症。鼻水ズビズビ。 小さいときから、小児喘息とかやってたし、アレルギー系は弱いだろうと想定してたけど、このタイミングで発症したか。
高校の緊急メールが届かない
休講だったらしい この台風による子供の高校の緊急連絡メールが届いていない。10/23午前は休講になっていたらしい。緊急メールが届いていなかったけど、「大雨警報」「豪雨警報」が出ているし、たぶん休みと思いながらも、連れて行 […]