ホーム » T-Saitoh (ページ 17)
「T-Saitoh」カテゴリーアーカイブ
送り付け商法
武生郵便局から、私宛のサプリメントが届いているとの電話。記載されている住所は同じ地区の間違った住所だけど、携帯電話番号と送り先は確かに自分宛らしい。
数日前に固定電話の方に「健康食品の業者から申し込みしたか?」との連絡がはいったが、身に覚えがないと断っている。同じ会社なのかな。
どちらにしろ、「送り付け商法」という点では定番なので「返送してください!」と返答。業者の名前確認すればよかったな… 今までにも、年に2,3度同じような連絡あるけど、いつも郵便局だな。宅配だと送料の元が取れないのかな。
- 注文した覚えがない健康食品を送りつけられた!(国民生活センター)
Googleの生成AIの回答だと、「受け取ってしまった場合は、メモや付箋に「受取拒否」と記載し、受け取りを拒否する本人の押印または署名を記します。次に、そのメモや付箋を送られてきた郵便物に貼り付けてから、郵便窓口に持参する、ポストに投函するなどすれば、受取拒否の手続きは完了です。」
(2023-09-19)
送ってきた業者から確認の電話が入った。(有)マイケアさんで「イタドリ」の発注を受けたとの話。こちらの住所は言わずに「住所宛先はどこになってる?」…近くの町名で違う住所、「電話番号は発信者番号で確認したの?」と聞いたけどこの辺はなんかあやふや。だって俺の携帯でかけたはずはない。(明らかに発信者番号が違っているならイタズラって主張しやすいのだが。) ここまで連絡入れてくるのなら、送り付け商法ではない?のかな。
手術後に体重減
あ〜のスマホ機種変
エコ〇イフからの電話
自宅固定電話に電話。越前市のうんたらかんたら….不用品の買い取りで….と電話があった。
私: この電話番号は、どうやって調べました? 越前市からの情報提供というのなら 個人情報保護法的に問題があるし... 相手:情報を確認しますので.... (上司に伺いをたててる様子...) NTT の電話帳で調べて.... 私: この電話番号は電話帳に載せてない。 言ってること最初っから嘘じゃん。 会社の名前もういちど教えて? 相手:エコラ〇フです。 (上司の一言があったんだろうけど) 「豊島区」のエコ〇イフです!
絶対、同名他社の名前騙ってるな。改めて会社名で調べると不用品買い取りで、社名入力するだけで「電話しつこい」がサジェストされらぁ。
「豊島区」は、絶対「同社他部門」か「同名他社」だな。