ホーム » T-Saitoh » ウィルスバスターのライセンス追加購入

システム

最近の投稿

  • この一週間の必需品
    6/22頃からの風邪の症状。鼻水と喉の痛みがあって、鼻スプレーと喉スプレーでだましだましの2週間。 […]
  • あづぃ…
    2F廊下温度35℃、WBGT30℃越え。 […]
  • gemini-cli 便利
    Gemini をコマンドラインから使えるツール gemini-cli が公開されている。 […]
  • LINE bot が動いていない… 月当たり最大数オーバー
    我が家では、以前より 自宅専用の LINE bot を動かしていて、サーバからの通知に使っていた。 […]
  • rkhunter の設定
    卒研のセキュリティの説明の中で rkhunter を紹介。説明してたら、自宅サーバにはサーバ機以降後に […]

アーカイブ

カテゴリー

ウィルスバスターのライセンス追加購入

自宅では、ウィルスバスターのライセンスを家族で使ってる。最近あ~の新しいPCが増えたけど、マカフィーの無料ライセンスが切れアンインストール。でも、早々にウィルス感染を警告する詐欺のポップアップ広告を踏んだみたい。PCに慣れてれば標準Defenderでもなんとかできるかと思ってたけど、やっぱり対策ソフトは必要かな。

ウィルスバスターは1ライセンスで3台使えるけど、ママPC, あ~古PC、あ~スマホと使い切ってるし、お古のPCもまだそれなりに使ってるみたいだし、追加ライセンスを購入することにした。その結果、あと2台使えることになったので、自分のPCにも久々にウィルスバスターをインストールとなった。Windowsの標準Defenderでなんとかなるけど、たまに、うざぃポップアップ広告を踏むたびに、履歴削除とか面倒だったし。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト