ホーム » T-Saitoh (ページ 18)
「T-Saitoh」カテゴリーアーカイブ
Rapberry-Pi の更新で GPIO が動かない
64bit OS の arm64 で動かしている Raspberry-Pi で、rpi-update を実行したら、kernel が Linux 6.1.61-v8+ となり、自作スクリプトのいくつかが動かなくなった。原 […]
古い灯油の廃棄
ストーブの季節が終わると、今までなら残った灯油は、給湯ボイラーに使っていた。でも、この春はエコキュートの導入で、灯油の始末ができずに半年経過。この灯油をファンヒーターなどに使うと不完全燃焼で壊れてしまう。 改めて調べると […]
自宅PCに指紋認証USB
職場のノートに指紋認証ついてて便利だし、自宅のPCにもUSBドングルを付けてみた。
エコキュート導入から5ヶ月
エコキュートを導入して5ヶ月。使用電力と電気代を比較してみる。エコキュート導入で使用電力は増えている。これに対し、この2ヶ月は電気代は値上げをされているにもかかわらず、■夜間電力や■ウィークエンド電力で安く上がっているた […]
Windows付箋アプリを使い始める
仕事で締め切り仕事の対応漏れしちゃうことを防ぐために Google の ToDo アプリを使っていたが、Windows の重要メールのマークによる ToDo も便利だし職場アカウントを使っていれば簡単に確認できる。ただ、 […]
gcalcli が dpkg_resources is deprecated…の警告
gcalcli を使っている自作スクリプトが、以下のような警告メッセージを吐くようになった。 $ gcal.pl /usr/bin/gcalcli:6: DeprecationWarning: pkg_resources […]
debian trixie/testing
最近、aptitude safe-upgrade かけてもパッケージの更新が少ないなぁ…と思ってたけど、bookworm は 6 月に stable になってたのね。 気づかず半年間、寝かせていたからか te […]
3日間よく動いた!
この3日間は平均19,500歩だった。疲れ果てた。