ホーム » 未分類 (ページ 3)

未分類」カテゴリーアーカイブ

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

家族のBLOGの閲覧制限

ついに、子どもから「ぼくのYouTube画像とか見えないようにして!!」との要望が…

今まで、子供の成長記録として自分のBlogとは別に、子どものBlogを記録してきた。 個人情報トラブル対策ということで、最近はサーチロボットからクローリングさ れないように設定したり、近隣以外の人にはトップページが見えないようにと対 策はしていた。

しかし、いつかは言われると思っていたが、ついにその日がやってきた。「友達 が小学校の時の××のYoutube画像を検索して恥ずかしいから見えないようにし て…」だそうな。

YouTube動画は、子ども関連は「非公開でサークル"友だち"のみ許可」に変更。 Blogの記事は、私以外には .htaccess にて、自宅は閲覧OK,それ以外はBASICパ スワード認証。ただし今まで公開していたBlogの記事だし、パスワードは極めて 簡単なものとして、「必要があれば教える」方式とする。

# まあ、個人情報のトラブルだって懸念される時代だし、しかたがない。

追記:単なる閲覧制限だと、寂しいので ErrorDocument 設定で、 制限メッセージを表示するようにしてみた。

ようやくiPhone5が入荷

長々と待たされたiphoneがようやく届いた。iPod Touchで慣れてるつもりだったけど、多少慣れないとこもあったかな。

良かった点のひとつは、車のナビとの連動が、多少復活したこと。IS03ではbluetooth連動で相性が悪かったけど、ヘッドセット着発信が使えるようになった。

1209290933_360x640.PNG

設定をしていたら、セキュリティ対策とSIMカードのPINコードロックを触ったら、 3回ミスを(したつもりはなかったけど)をやって、ロックがかかった。 調べたらauショップで解除とかいう記事があって、早々にショップに泣きつくかと 情けなかった。でも改めて調べてみると、購入時にnano-SIMが乗っかっていた カードの裏面に記載とのことで、その8ケタを入力して無事解除。

iPadでBluetoothキーボードを試す

子どものキーボードに慣れてもらうために買った、DSポケモンキーボードだけど、 そろそろ飽きているので、iPad のキーボードとして使えそうか、試してみる。

漢字モードの切り替えは、前段のホームキーがCommandキー扱いで、Cmd+Space で 英字モードと切り替えができるみたい。 でも、記号キーの割り当てが、まるっきり違うので、違和感ありまくりだな。

復活のHDDをREGZAの録画用に

データバックアップ用に使っていたHDDが故障して、 新しいHDDに交換した。そして、取り外した故障HDDだけれど、 ダメ元で再利用を試す。

もともとREGZA用にも使えるUSB-HDDだったので、 自室REGZAに接続。自動的に再フォーマットがかかって、 認識させてみたが、まるっきり普通に接続できたし、 試しに録画した3分ほどは問題なく動いた。

子どもには、1F居間のTV(REGZA)と同じ使い方ができると説明する。 ただし「一度故障したHDDだから、録画が消える可能性あるよ…」と 伝えておく。

USB外付けHDD(1TB)が絶命…

ぐは、自宅鯖につなげてある、Buffaloの外付けHDD-1TBが壊れたみたい。 我が家のメインバックアップ。 2次バックアップが別HDDにとってあるので、データは復活は可能だけど…
ブツブツ…

blogを見ると、2010/2月に導入の約2.5年で故障かよ。 ちょっとハズレだったかな。
(やっぱり4年はもって欲しいよな…)

ちょっとだけ生き返る

新しいHDDを購入してさっそく…と思ったら、壊れたはずのHDDが認識できる。 無駄な投資?と思いながらも、壊れる可能性を考慮し古いHDDの中身を新しいHDDにコピーする。 しかしながら、やっぱり古いHDDはダメ。コピーできるファイルやら、コピー中にI/Oエラーが 多発してしまうファイルやら、メタメタ。 ともかく、音楽データやビデオデータはバックアップしてなかったりするので、 ここだけでも吸い出せてほしいな。

瀕死のHDDからのサルベージ?

追記:一時的に復活したHDDだけど、バックアップだから超重要なファイルは、 別途復活できた。しかしながら、ビデオのISOファイルは、容量も食うためいい加減。 だから、瀕死のHDDから復活を試みた。

直接コピーを行ったが、不良セクタからのデータ読み出しを何度も行っているのか、 普通なら10分もあればコピーできそうなファイルが1時間以上かかった。 最終的に半分は読み取れず、あきらめるしかないけど、すべての作業が終わるのに、 まる2日かかってしまった。

WiFi WALKER DATA08の更新

我が家で通称「ちび太」と呼ばれている、 WiMAX/3Gルータ WiFi WALKER DATA08 の新ファームが 公開されていたので、更新。

ひとまず、我が家のルータがDQ-Xで接続断の問題が 解決し、活躍頻度は落ちたけど、やっぱりそれなりに 活用されているし、まめに更新しておこう。

1209072101_649x516.png

解熱疼痛頓服薬の効き方

今回の旅行では、家族サービスのためとはいえ、 発熱や体の痛みを頓服薬でだましながらであった。

風邪で、インフルエンザ時のような、発熱とその時の 体の筋肉痛のような痛みやだるさがあった。

頓服薬は発熱の解熱疼痛対策のロキソニン。 服用と実感した効果をアバウトなグラフにしてみた。 薬の間隔は8時間間隔ってかいてあるけど、 実質6時間あたりで効果は切れて体温が上がり始める。

8時間ごろは、思ったより体調もいいように思えて 体温をはかると38℃超え。しかしある程度たつと、 一気に悪寒…. 今回、このタイミングで服薬&ママヘルプ&休憩が必須。

1209021020_673x254.png

家族旅行でひるがの高原と富山太閤山ランド

夏休み最後ということで、ひるがの高原と富山太閤山ランドの 家族旅行にでかけてきた。 といっても、旅行前からの体調不良で38℃超えの発熱疼痛を 頓服薬でだましながら&2日目は近くの大学でちょいとお仕事。

1209020923-4_1024x768.jpg

牧歌の里

1209020923-7_1024x768.jpg
1209020923-8_1024x768.jpg

スノーランドの釣り堀

1209020923-1_1024x768.jpg
1209020923-2_1024x768.jpg
1209020923-3_1024x768.jpg

宿泊ホテル

1209020923-5_1024x768.jpg
1209020923-6_1024x768.jpg

WZR-450HPのDHCPが192.168.11.Xだけ

最近更新した、BuffaloのWZR-450HPなんだけど、 基本DHCPサーバは、自宅内サーバにまかせて使っていない。

でも、先日子どもがサーバを間違って落としたのもあり、 DHCPだけでも活かして、サーバダウン時の問題を減らそうと考えた。 んで、設定を変更しようとしたんだけど、 リースアドレスが範囲外と文句を言われる。 しかし、標準の192.168.11.Xから我が家では、192.168.2.Xに変更して あるので、これで正しいはず。 ファームウェアのバグだと思うけど….

1208251829_460x472.png

ガンダムと特撮博物館

1日目の出張の後、DiverCityの巨大ガンダムを見てきました。

1208250029_1024x768.jpg

2日目の、東京都現代美術館の特撮博物館のガチャポンの景品。

1208250029-1_1024x768.jpg

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト