ホーム » コンピュータ » Linux » Debian » homebridge-config-ui-x を入れる

システム

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

homebridge-config-ui-x を入れる

Appleの家電制御のためのHomeKitと互換性のあるソフト homebridge だけど、以前より家電の赤外線リモコンで活用しているが、google home との連携もさせたくって、homebridge-gsh を入れようとしたが、nodejs のバージョンが古く、インストールに失敗していた。

Google Home Mini で家電を制御するために、iPhone に eRemote 用のアプリを入れて、制御もしているけど、テレビなどの電源ボタンがトグル動作で、ON/OFF を正しく認識しないので、操作性が悪い。homebridge では、テレビにつけた Raspberry-Pi から、cec-client を使って、電源操作や入力切替操作が行えるので、基本は homebridge ベースに切り替えたい。

インストール

今回、nodejs のリポジトリを nodejs の本家を使うように設定して、nodejs を最新の 12.x に上げる。合わせて、設定ユーザインタフェースが便利な、homebridge-config-ui-x を入れてみた。

# リポジトリを登録
$ curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_12.x | sudo bash -
$ sudo aptitude update ; sudo aptitude safe-upgrade

# Node.js のインストール
$ sudo aptitude install -y nodejs
$ sudo npm install -g npm

# homebridge-config-ui-x のインストール 
$ sudo npm install -g homebridge-config-ui-x

config-ui-x を使えば、config.json の編集機能があるし、その編集も各モジュール単位で編集もできるので便利。一部のモジュールは、config.json で触る必要があって、その切り分けで手間取った。

この Web-UI では、スイッチの操作で時間のかかる処理のコマンドで、一部動きがおかしいのもあるけど、スマホ版だと問題なく動くようなので、この画面はあくまで設定用かな。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト