ホーム » コンピュータ » Linux » Debian » 自宅メールサーバをDKIM対応へ

システム

最近の投稿

  • EP-716AをCUPSに登録
    設定に失敗していたけど、改めてプリンタを cups に登録してみた。CUPS の Web […]
  • 新しい Apple Watch スタンド
    DAISOの200円。Apple Watch 10/46mm でも問題なく使える。 […]
  • 睡眠時無呼吸症、無し
    体格的にも睡眠時無呼吸症の心配してたけど、警告無くって一安心。 […]
  • スピードテスト
    自宅WiFiのスマホ 自宅WiFi配下 スマホ iPhone 12 mini での速度 Windows PC […]
  • Apple Watch 10 到着
    注文していた Apple Watch Series 10 が届いた。発注当初は10/5-10/10 […]

アーカイブ

カテゴリー

自宅メールサーバをDKIM対応へ

Yahoo のメールアカウントに、迷惑メール対策のため「DMARC」導入を開始しますとのメールが届いている。送信側ドメイン認証のひとつで、なりすましだった場合の取り扱いを設定することができるらしい。

しかし、自宅メールサーバは、mydns.jp を用いたダイナミックDNSを用いたサイト。このため、メールサーバを立ち上げても spam 送信元と誤認(なりすましと誤認)される可能性も高く、自宅サーバからのメールは、受け取り側で迷惑メールフォルダに落ちないか心配したり、すぐに相手に届くか不安であった。

ということで、DMARC の前に、DKIM にて信用してもらえるように設定を行う。DKIMは受信したメールが正しいメールサーバから送られ改ざんされていないか確認する方式SPFは以前に導入済みだけど、正しいメールサーバから発信されたか確認する方式なので、DKIM ほどの信頼はない。

opendkim のインストール

Debian では、opendkim のパッケージが配布されているので必要なパッケージをインストールする。設定のために セレクタ名 を postfix としてプライベートキーを生成する。/etc/dkimkeys/postfix.txt には、DNS に登録する “IN TXT” の設定が生成される。

$ sudo aptitude install opendkim opendkim-tools
$ cd /etc/dkimkeys
$ sudo opendkim-genkey -D /etc/dkimkeys -b 1024 -d tsaitoh.net -s postfix
$ sudo chown opendkim:opendkim /etc/dkimkeys/*

opendkim の設定として、上記処理で作られたプライベートキーを登録し、DKIM キーを付加する処理のためのサーバと接続するためのソケットを定義する。

((( 以下のファイルを編集 )))
$ sudo vi /etc/opendkim.conf
Domain   tsaitoh.net
KeyFile  /etc/dkimkeys/postfix.private
Selector postfix

Socket   inet:8892@localhost

DKIM 電子署名を付加するための postifix の設定

postfix でメールを送信する時に opendkim に接続し DKIM の電子署名を付加するために、前述のソケットに対応する設定を以下の様に記載する。

((( /etc/postfix/main.cf )))
$ sudo vi /etc/postfix/main.cf
smtpd_milters = inet:127.0.0.1:8892

DKIM のための DNS の設定

DNSに、公開鍵などの設定を行う。mydns.jp を使っているので、mydns.jp にログインし、DOMAIN INFO にて、以下の設定を加える。

_adsp._domainkey   IN TXT dkim=unknown
postfix._domainkey IN TXT v=DKIM1; h=sha256; k=rsa; p=XXX...XXX

DNS設定が正しく反映されているか確認。

$ nslookup -query=TXT _adsp._domainkey.tsaitoh.net 8.8.8.8
_adsp._domainkey.tsaitoh.net    text = "dkim=unknown"
$ nslookup -query=TXT postfix._domainkey.tsaitoh.net 8.8.8.8
postfix._domainkey.tsaitoh.net  text = "v=DKIM1; h=sha256; k=rsa; p=XXX...XXX

サーバの再起動とDKIMの確認

$ sudo service opendkim start
$ sudo service postfix restart

試しに Google のアカウントにメールを送ったら、メールヘッダに以下が表示されるようになった。SPF は、以前に設定済みなので、自宅サーバからのメールは、確実に相手に届くようになったと思われる。

ARC-Authentication-Results: i=1; mx.google.com;
        dkim=pass header.i=@tsaitoh.net ....
        spf=pass (google.com: domain of ....

1件のコメント

コメントは停止中です。

Google 検索

My Google   Yahoo

Microsoft

ファンサイト