オヤジのパソコンへの興味を続けさせるべく、色々と工夫中。 まだログオンでユーザ名の入力に苦戦。 さらにダブルクリックは、反応時間を遅くしてもまだ苦手。 そこで、ランチャ系ソフトを入れる。
ぷちらんちゃ
小さいランチャで、シングルクリックでソフトを起動できる物を探すと、 ぷちらんちゃ を見つける。 ついでに logoff では、電源スイッチをシャットダウンに設定してもらっていたが、 不気味なので、 簡単シャットダウンツール2 をインストールする。 さらに、メニューの1つを yahoo を直接呼び出すように設定する。 これにて現状のオヤジの使い方は、すべてクリックだけでできるようになった。

最後にログオンしたユーザ名を表示しない。
うちのパソコンは、子供はパスワード管理をしていないけど、ログオン時には 英字1文字のユーザ名を入力させている。 しかしオヤジはログオン時に、入力位置をマウスで動かすのが苦手。 パスワード欄にユーザ名を打ち込もうとしたりして、悩むみたい。 そこで、 前回ログオン時のユーザー名を非表示にする ことにより、必ずログオン画面のユーザ名が空になるように設定する。 こうすれば必ずユーザ名欄にマウスポインタが移動しているから、 1文字ユーザ名を確実に入力できるはず....なんだが....