ハイテク犯罪対策支援室より返事をもらう

先日、自宅に届いた架空請求を警察にメールをしてみた。 たぶんそーゆーメールは、沢山届くだろうし、 多少迷惑がられるとは思いながらも、試しに送付していた。
FONT SIZE -1 # うざったいメールごめんなさい。
返事は来ないと思っていたけど、きちんと返事が届きました。 FN 昨年より、地区の防犯講習会などで生活安全課の方のお話しを聞く機会が 何度かあるけど、きちんと説明や対応をしてくれるし、 メールにもきちんと返事をくれます。 /FN メールを勝手にWebに掲載ってぇのは多少マナー違反だけど、 きちんとした対応を評価しての掲載だし、最後の1文は福井県の状況理解 という意味で掲載の価値はあるだろう。

情報のご提供ありがとうございました。
すでにご存知かと思いますが、一般的にはあなた自身覚えの無い請求のはがきについ
て無視していただくのが最善の手段です。はがきに書いてある電話番号にはおかけに
ならないようお願います。
ただし、最近の全国の相談事例の中には、先方から少額訴訟を起こされた例もあり、
その場合裁判所から送られてきた訴状等を無視してしまうと、利用者に非が無くとも
裁判に負けてしまうので、もし裁判所から書類が送付されてきた場合には改めて警察
や消費生活センターにご相談ください。(もし訴状等が本物であれば最終的には裁判
所または弁護士にご相談いただくことになります。)また、裁判所を騙った架空請求
事案もありますので、差出人が裁判所を名乗っていてもいきなり先方に電話したりは
しないでください。なお、メールでのご相談の場合、回答が遅くなる場合もあります
ので、お急ぎの場合は、下記連絡先または、最寄の警察署まで、電話または来訪の上
ご相談ください。
最後にこの種の不当な請求事案において、自宅まで暴力的な取立てにきた例は福井県
ではありませんが、もし暴力的な取立てにくるようなことがあれば、すぐに110番
通報してください。
福井県警察本部
生活環境課ハイテク犯罪対策支援室
電話:0776-22-2880(代表)
 

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このブログ記事について

このページは、T-Saitohが2005年6月 2日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「コナン作者と声優が結婚(個人的には、どーでもえーけど、ママは驚くだろう)」です。

次のブログ記事は「B's Recorder Gold 8 の不具合は、DMA モード」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。