2005年12月アーカイブ

仮面ライダーカブト

仮面ライダーカブト

お、こっちもかよ...

ふたりはプリキュア Splash Star

メンバー入れ替わるのね....
# あゆちゃんは気に入るのかな...

年賀状作り

例年ながら仕事納めの後に、年賀状作り。 今年は家族の良い写真が無い。 ということで、今年の家族の日記の写真を寄せ集めのアルバム風で作る。 宛名書きは差し込み印刷ですぐに完了。 みつくんとあゆちゃんを連れて郵便局に行くが、 どうも年賀状をポストに入れたかった様子。

anthy を使う

anthy を使う

かな漢字変換に anthy を使ってみる。 emacs 内で使ってみると、"ちゃ,ちゅ,ちょ"の変換が変。 自分でも意識してなかったけど、指が勝手に cya,cyu,cyo を使ってた...

# apt-get install anthy uim anthy-el
≪ $HOME/.kde/Autostart/kanji ≫
#!/bin/bash
case uim in
uim)export GTK_IM_MODULE=uim
    export XMODIFIERS="@im=uim"
    exec uim-xim &
    ;;
*)  export XMODIFIERS="@im=kinput2"
    exec kinput2 &
    ;;
esac
≪ $HOME/.bashrc ≫
case uim in
uim)export GTK_IM_MODULE=uim
    export XMODIFIERS="@im=uim"
    ;;
*)  export XMODIFIERS="@im=kinput2"
    ;;
esac
≪ $HOME/.xemacs/init.el ≫
(load-library "anthy")
(setq anthy-wide-space " ")
(anthy-change-hiragana-map "cya" "ちゃ")
(anthy-change-hiragana-map "cyu" "ちゅ")
(anthy-change-hiragana-map "cyo" "ちょ")
(set-input-method "japanese-anthy")
≪ 入力方式の変更 ≫
$ uim-pref-gtk
sarge だと Tcode , TUTcode しかないじゃん...
ということで、apt-get remove ...

屋根の雪降ろし...

最近は雪降ろしなんてしたことがなかったけど、 久々に雪降ろし。といっても、高所恐怖症の身では、 へっぴり腰での作業で、無駄に疲れたのであった。

除雪機

雪、雪、雪。 帰ってから、駐車場の除雪を行う。 元々、運動不足なので、すでに腰が痛い。 思わず除雪機のページを探す。

ママ読んでね

au携帯の不具合

au携帯の不具合

au の携帯で想定外のリファラの値が送出される不具合があったらしい。 セキュリティ問題にはなりそうもないらしいが、 使用している W31T も該当する。 さらに、ネットワークアップデートの対象外...

Namazu 設定不具合

自宅サーバ内の検索機能で Namazu を使っていたが、 日記検索が変な値を出力していた。 HNF ファイル用フィルタ hnf.pl が、複数の日記に対応していなかったため。 一部修正を加える。

動的IPでのメールサーバ禁止?

自宅は丹南通信の動的IPアドレスだけれど、 メールサーバを立ち上げメールの送受信を自由に行っている。 しかし、ISP 業者にしてみれば、bot 化されたパソコンからの SPAM 送信が大問題。

そこで、この記事に書かれているような 『25番ポート通信のブロック(Outbound port 25 Blocking)』という対応が出てくる。 自宅では、携帯にメールを送る時に拒絶されるのを防ぐために、 携帯宛の時だけ 丹南通信の SMTP サーバにメールを投げるという方式を とっていた。

≪ /etc/qmail/smtproutes ≫
docomo.ne.jp:smtp.ttn.ne.jp
ezweb.ne.jp:smtp.ttn.ne.jp
ttn.ne.jp:smtp.ttn.ne.jp

でも、こういう記事を見ていると、いつ規制されてもおかしくないし、 全メールを丹南通信に投げるように変更する。 丹南通信は、From が自宅ドメインだろうが、何でも受け取ってくれるので、一安心。

自宅内複数サーバ

ネットワーク構築の御協力のお礼でもらった (さらなる協力のための実験のために与えられているという見方も...) マシンを以前より、サーバ化させていたが、もっと活用しようということで...

ひとまず、準備の大変そうなネタは避け、Cache Proxy を新しいサーバに移行。 サーバアクセスが少し速くなったような『気分を満喫』。 ただ、そのために Proxy の統計確認に cachemgr.cgi を設置するが、 アクセス制限のファイルの間違いで msn-robot に Proxy のキャッシュ履歴を 覗かれた...(^_^;
# アクセス履歴をみて気づいたが、一瞬 OpenProxy をやったかと思い焦る...

レジストリの再構築

レジストリの再構築

最近、Windows の LOGOUT 時に、サーバにデータの書き戻しに失敗したような メッセージが表示される。レジストリの肥大や Profile の肥大が原因であろう。 ということで、ひとまずレジストリの最適化ソフトを探してみた。

(追記)走らせてみたけど、Win2K だと Profile の最適化って効き目無いのかな... 『1%減量に成功...』だってさ... 効果が望めるのは Win 9x系だけか....

100分授業?

専攻科は大学と同じと呼べる方式にするために、 来年度から 100 分授業になる可能性がある。 その変わり、50分×2にコマ切れもできそう。
# 私としては10分の違いだし、堂々と 『高専は大学と同じ』 と言える根拠が増えるなら、
# どっちでもいいんだけど...

神武天皇と同じY染色体を伝える男性はゴロゴロいる!

評論家の立花 隆が『男系天皇維持への疑問』を面白く語っている。 天皇家なんて昔に遡れば政略結婚も多かっただろうし、 私は、神に準じた家系みたいに、あがめる必要はまるっきりない...と思っている。
# 「明治天皇が側室を...」という部分は、面白いネタ...
# 天皇制なんて、不要だって!

Firefox 1.5

Firefox 1.5

Firefox 1.5 の正式バージョンが公開される。 Linux 環境のは、Debian パッケージが出るまで待つことにするけど、 ひとまず Windows 環境に入れてみる。
# 速い気がする...でもそんだけ...

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このアーカイブについて

このページには、2005年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年11月です。

次のアーカイブは2006年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。