2011年9月アーカイブ

新しいパソコンのキーなんだけど、キー配置が気持ち悪い。 スペースキーの幅が、2.5文字分しかない。おかげで、変換キーが1個分左にずれてる。 Mac使っててタイプ感覚をそろえるために、IME-ONを変換キー、IME-OFFを無変換キー に割り当てているもんだから、英字・日本語が混在する文章だと、やたらと手が混乱する。 おかげで、古いUSBキーボードひっぱり出してきて文章を入力してる。

1109302119_960x640.JPG

上のキーボードが古い一般的なSpaceキーの幅。 下のキーボードが新しいパソコン。

((2011/10/01:追記))
やっぱり耐えられん。 絶命したパソコンのキーボードと入れ替え。 ただ、音量調整のダイヤルの厚みで、本体下の空間にキーが収まらない....
さっそくダイヤルを抜いて、2mmほどニッパ&ヤスリで高さを削る。見栄も変わらずに収納ができるようになったぜ。

DELL Inspiron 2310が届く

先日、メインのWindowsパソコンがご臨終となり、 早々にパソコンを購入。基本的にマルチメディア優先で安価なものを選んだ結果。

DELLの特急便扱いの製品だったので、早々に届くと思っていたけど、 発注メールに記載された配達状況のモニタをしていると、昨日の夕方の段階で 発送業者に渡ったと出ていたので、翌日...と思っていたけど、帰ったら届いてた。

古いパソコンを片付けたけど、新しいパソコンはAll in one タイプ。 スピーカーやUSBやら、やたら大量にあったケーブルがすっきり。 新しいパソコンは、テーブルいっぱいだし、動かして使うことも考え、 Etherケーブル、TVのアンテナケーブル、電源ケーブルは少し余裕を持たせておいた。

パソコンをようやく立ち上げたけど、キーボードが変。英語109キーボードで認識されてしまった。 早々に日本語キーボードに変更しようとするけどダメ。 調べてみると、 レジストリに"LayerDriver JPN"に無いことが原因らしい。

価格.comで、「キーボードが変」って評価記事が出てたけど、初心者さんだったら 対処できないだろうな。 それに、誤認されているためか、この変更をするためにキーをタイプするけど、 1文字毎に"5秒"ほど待たされるときがある。 ようやく、レジストリの変更を終えたら、普通に動き出す。

あとは定番の、Windows Update,ウィルス対策ソフト,Officeのインストール,Chrome,Thunderbird,....と入れていく。アップデート全部で一晩仕事と思っていたけど、 思ったよりは早く終わった。

ちょいと連絡用に携帯宛のメールを出していたけど、 何度トライしても送信エラー。 最近、アプリが起動しないとか、週1ペースで発生するな。 こういう時は大抵、電源を切って再起動。 今回も、再起動したら普通にメール送信ができた。

色々とトラブルもあって、最近はアプリをかなり削ってる。 Google+,RSSリーダ,Twitter,Mixi,GREEといった 利用頻度も高くなくって、携帯ブラウザレベルでも それなりに使えるアプリは、 本体メモリなどの削減&同期などでの電力使用を 少しでも減らすことも考え、すっぱりと削除した。

でもこういうトラブルが発生。 はっきり言って、メモリを食って頻度の高いアプリは Facebookアプリ。うーむ....悩みどころか...

  • 09/23 RT @tomo_yoneda: 電子ブロックは持ってるし、学生実験でも使ってるけど、これも買ってしまいそう(笑) 次号ふろくは「電子ブロックmini」!! - 大人の科学マガジン編集部BLOG (id:otonanokagaku / @OKM_F) http://t.c ...
  • 09/21 子供の頃に作った改造ハンダごてが発掘したってぇのがいいね。「ハンソロのハンダごて」(Make:Japan) http://tinyurl.com/69u2ffe

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


電話の子機の追加発注

我が家では、親が1F、私等が2F。んで、ISDN(そろそろ対応が必要だけど)の個別2番号で 使っている。一方で、親が出かけているときに、来客があるとインターホンがついていても、 1Fの電話に接続してあるため、来客に気付かないことがある。

そこで、1Fの電話の型番(UX-D82CL)を調べて、増設子機がJD-KS28というのが 判明したので、Amazonで追加子機を発注する。 丁度、新古品(未使用-中古品=在処分?)が、4割引きぐらいの値段 (約9000円)というのが見つかったし、即注文となった。

  • 09/15 お客さん、1つで十分ですよぉ〜 (from ブレードランナー) RT @mitukiii: @天 二物くれ
  • 09/15 あれぇ〜、学科サーバがまた接続へんだぞぉ...警告メールが飛んできた。でも外部からの接続チェックでは、問題ないんだけどぉ...なんじゃこりゃ...
  • 09/14 RT @jiro7771: 「説明しろと言ってるんだよ!」 >鉢呂経産相辞任 記者クラブに言葉狩りされて : 田中龍作ジャーナル http://bit.ly/p21FG5 暴言記者を叱責する田中龍作氏( @tanakaryusaku )→ http://bit.ly/rl5ekC
  • 09/13 minami_222さんのつぶやき: @TohruSaitoh そういうことではなく、また受け取らないといけないのが面倒なんですよ
  • 09/13 ふつーオタクの部屋には、マウス1個ぐらいころがってるだろ... RT @minami_222: パソコン届いたー。がマウスは別発送かよ
  • 09/13 RT @marie1192: 所信表明演説をきくたび思う。何故ヤジが飛ぶんだろう。小学生のとき習ったやろ「人が発言しているときは、無駄口はやめましょう」って。
  • 09/13 Macでダッシュボードウィジェットをデスクトップに置くテクニック、やっぱLionだと使えないでやんの... http://tinyurl.com/6dz4ec8
  • 09/13 素直に「綺麗な看護婦さんがいないから...」と... RT @jun1s: おっと、今回の私のは、セカンドオピニオンではないです念の為。私のはただの病院の選択です。
  • 09/13 セカンドオピニオンですね。医者を転々と変え薬の取り合わせが悪くて... という場合もあるし。 RT @jun1s: 今回の私のように次々と病院を変えていくのを「ドクターショッピング」といって、基本的に悪いことなんですが、私は場合によるなと思っています。
  • 09/12 ラジコン部の学生さんに、オライリー本が「機体接着&90度」のための重りとして、何冊も使われてらぁ...
  • 09/12 最初っから、枝野さんにしとけばよかったじゃん(^_^) "鉢呂前経産相の後任に枝野前官房長官が内定 - GIGAZINE" http://gigazine.net/news/20110912_edano_...

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


コメントSpamでUSもダメ

MovableTypeでサイトを運営しているけど、 コメントやトラックバックでのSpamが多い。 geoipを使って、mt-comment.cgi , mt-tb.cgi へのアクセスを、 中国からは禁止にしていたけど、アメリカからもある。 アメリカ全般を禁止というのも、見にくる人がいるのかとも思うけど さみしいと思い避けていたけど、mt-comment,mt-tb はSpam だけ。 ということで、geiopでほとんどアクセスを禁止にしてしまった。

<Directory /usr/lib/cgi-bin/movabletype>
  <Files mt-tb.cgi>
        SetEnvIf GEOIP_COUNTRY_CODE CN DenyGeoIP
        SetEnvIf GEOIP_COUNTRY_CODE BG DenyGeoIP
        SetEnvIf GEOIP_COUNTRY_CODE DE DenyGeoIP
        SetEnvIf GEOIP_COUNTRY_CODE RU DenyGeoIP
        SetEnvIf GEOIP_COUNTRY_CODE US DenyGeoIP

        Order   Allow,Deny
        Allow   from all
        Deny    from env=DenyGeoIP
  </Files>
  <Files mt-comments.cgi>
        SetEnvIf GEOIP_COUNTRY_CODE CN DenyGeoIP
        SetEnvIf GEOIP_COUNTRY_CODE BG DenyGeoIP
        SetEnvIf GEOIP_COUNTRY_CODE DE DenyGeoIP
        SetEnvIf GEOIP_COUNTRY_CODE RU DenyGeoIP
        SetEnvIf GEOIP_COUNTRY_CODE US DenyGeoIP

        Order   Allow,Deny
        Allow   from all
        Deny    from env=DenyGeoIP
  </Files>
</Directory>
  • 09/11 "SNSと使い分けの考察" http://tsaitoh.net/~t-saitoh/mt/2011/09/... んで、私にとってTwitterは「本音空間」なんだけど、Facebookに移行中。
  • 09/10 RT @devchu: 「Kinect for Windows SDKでカメラ映像/深度情報/骨格情報の取得」を公開しました。http://bit.ly/qsHaF2
  • 09/10 RT @rionaoki: 死の町がまずいのは不謹慎だからじゃなくて、死の町だって言ったらじゃあ誰のせいかってなるからでしょ。くだらん。

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


SNSと使い分けの考察

先日、Google+の勉強会なるものに、奥さんも一緒に参加してみた。 んで、『Google+ってどこがいいの?』という話題となった。 どちらかというと、講師の田辺さんも私も、FacebookもTwitterもなんでもかんでも「オープン」型。 だから、表と裏の使い分けが少ない人種。

んで、ふと一般的な人は、どういうベクトルでSNSを使っているのか、 勝手にイメージを2Dにマッピング。

一般的な使い分けのイメージ

縦軸は匿名性・実名性という分け方が一般的かもしれないけど、 ここはあえて、「真面目」「ばか」かで分類。「ばか」の先には「エロ」もあるだろう。 それに、匿名のBlogアカウントやらを使えば、Blogでもバカ領域はカバーはできるけど、 ひとまずは一般人な使い方だと、こんなもんだろう。

一般的な学生さんだと、実名空間だと堅苦しくない本音も話しづらいし、しつまらないから、 だいたいこんな使い分けかな...プロフとTwitterは「常習性」というベクトルも必要かな。

ネット好きな人種

ネット好きな人種だと、どのSNS・ネットメディアにも手をだしている。 んで、ディープな「ばか」空間に足をつっこむ人は、 紐づけされた際の「失う物の多さ」から複数のアカウントで棲み分けせざるおえない状況となる。

んで、私の今の状況がこれ。 「バカ」の領域に手を広げて、憂さ晴らし的なこともネタにしたいのだけど、 どうせ「紐づけ」されるのは時間の問題となる。

んで、最初はBlog中心だったけど、1年ほど前だと「素」の領域にTwitterを使っていた。 んで、最近はFacebookに「素」を移しつつあり、Twitterが縮小しFacebook拡張中。

  • 09/09 すげー。粘着面が劣化するとどうなるか心配だけど... 『まさに職人技! ガムテープで作られた鞄のクオリティがすごい!』 http://www.gizmodo.jp/2011/09/original_b... via @gizmodojapan #gizjp
  • 09/08 インターナショナルライス編のシメがボルガライスだったことを誇りに思っておこう...&gt;越前市民
  • 09/08 すげー、「iPhoneでバーチャル電子工作」(Make:Japan) http://tinyurl.com/3qkpdvl
  • 09/08 「いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロで、来ないかもしれないからと言って準備をしないのがアマチュア」奥山氏- (gigazine) http://tinyurl.com/4xfwb85
  • 09/07 RT @o_yui: 実写版firefox http://twitpic.com/6hb6zc
  • 09/07 ひさびさに、自転車痛勤してるんだが、予想外に寒い…
  • 09/07 タバコ税、担当大臣でなくて、健康のためって言ってるのに、マスコミは、しつこく「閣内不一致」って騒ぎすぎだろ。
  • 09/06 RT @ulocoloco: 藤田さんが、高専卒のセンパイとしてなにやら語ってらっしゃいます( ゚ω゚) #fm_fukui
  • 09/06 ほぼ日Pの「行きます!カラオケ一曲目」って、何??? "「カラオケで1曲目に歌う曲ランキング」発表、決め手は「ノリのよさ」 - GIGAZINE" http://gigazine.net/news/20110905_karaok...

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


改めて、ボイスモデムを使うために、安く購入したけど、ソフトウェアもでむだったみたいだな... でも、slmodem なるパッケージがあるみたい。

(( まずはmodemを調べる ))
# lsusb
Bus 002 Device 006: ID 0483:7554 SGS Thomson Microelectronics 56k SoftModem

付属のCD-ROMには、dgcmodemやらslmodemやらのドライバが入っているけど、 dgcmodemは vendor-id とかから調べると違うみたい。 んで、slmodem は、debian では、sl-modem-daemon という名前みたい。

(( インストール ))
# aptitude install sl-modem-daemon

だけど、以下のようなエラーで動かない
Only access through ALSA is available on amd64 but slamr driver was chosen!
Make sure that an ALSA driver for your chipset is available and is loaded
and that access to SmartLink modem components is supported by it.
invoke-rc.d: initscript sl-modem-daemon, action "start" failed.

/usr/share/doc/sl-modem-daemon/README.debian を読むと、 ALSAでなければ、/etc/default/sl-modem-daemonのSLMODEMD_DEVICEに、"hw:0"とか"hw:1"とかを指定しろって書いてある。

(( /etc/default/sl-modem-daemon ))
SLMODEMD_DEVICE=hw:0

(( 動作確認 ))
# /etc/init.d/sl-modem-daemon start
# kermit -l /dev/modem
C-Kermit> connect
AT
OK

おお、ちゃんと動き出した。さて、今から AT-command の確認。

  • 09/04 部屋の大掃除のついでにパソコンの吸気口にたまったホコリを掃除機でとったら、CPU,HDDの温度が5℃いっきに落ちた....
  • 09/04 上島竜兵 と 野田佳彦 はそっくり? http://sokkuri.net/alike-num/27977 #soKKuri
  • 09/03 hIDDEN_xvさんのつぶやき: @TohruSaitoh facebookあたりで書いてましたねえ。安くないほうの詰め替えインク(w)でならトラブった経験はないんですが、これだけ安いと...(^ω^;)
  • 09/03 前のプリンタでリサイクル品買って、ノズル詰まり経験してから、純正しか買わない!! RT @hIDDEN_xv: うわー。クソ胡散臭いけど、この安さは魅力.... http://twitpic.com/6f9t71
  • 09/03 「ねぇ、お父さん、コンドームって何?」(小6♂)、私らの雑誌のギャグネタ欄に下ネタ落ちだったみたい。いきなり聞いてくるなよ....「まだ知らなくていい」と思わず答えてしまったチキン野郎です。
  • 09/03 hirop_xxさんのつぶやき: @TohruSaitoh 競歩はすごくタフな競技だって聞いたことがあります。50000mWで3時間半ぐらいが世界記録なので、時速14kmぐらいってすごいじゃないですか(笑)
  • 09/03 「だったら普通に走れよ...」っていう種目が残っているのが不思議。 RT @hirop_xx: @TohruSaitoh たぶん、途中失格になるからだと思いますよ。競歩って、すごくルールが難しかったと。足の接地とか、身体の揺れとか、厳しくチェックされてたと思います。
  • 09/03 hirop_xxさんのつぶやき: @TohruSaitoh たぶん、途中失格になるからだと思いますよ。競歩って、すごくルールが難しかったと。足の接地とか、身体の揺れとか、厳しくチェックされてたと思います。
  • 09/03 世界陸上で、50Km競歩の完走率42%って、マラソンよりハードなの!?!?

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


木・金と夏季休暇にしていたけど、この休みはクローゼットの模様替え。 洋服掛けをメタルラック化するために、通信販売で購入した。大物は1日で届いたけど、 小物が届かない。

これがないとクローゼットに服を戻しづらいので、 通販の配達状況をチェックするが、とっくに福井の配達所には届いている。 大物は配達所到達の昼には手元に届いていたし、確認の電話を入れた。

電話すると、不在でもどってきた未配達の記録にも無いみたいで、 整理番号を伝えると、どうも納品用紙が見当たらなくって、 配達されないままだったみたい。

昔なら、通信販売なんて3~4日かかるのなんてあたりまえだったけど、 注文の翌日or 2日間で届くのが当たり前。宅配業者って発達したよなぁ... ふと、昔はメールの配送なんて、間にUUCPとか絡んで、数時間かかっても 普通だと思ってたけど、最近は分単位でも遅いって思うもんなぁ...

  • 09/02 変なタイミングで目覚めてしまった。もう一度ねる!!
  • 09/01 賞味期限がチョイと切れた保存食を昼食に食べる。大丈夫だよな...
  • 09/01 Google Calendarで過去イベントが薄い色で表示されるようになった...いいねぇ...
  • 08/31 RT @DWL2011: 史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2011 西日本 9月3日(土)、4日(日)長居スタジアム公演の開催に関してニュースをアップしました。 http://news.dctgarden.com/ #DWL2011
  • 08/30 車の中で、白髪が「波平さん」状態になってたのに気づく。// さすがにすぐに抜いたぞ...
  • 08/30 ひとまず、野田さんのドジョウ演説には、惚れたぞ...
  • 08/30 服のサインとか内々のメールとかより、publicにつぶやいて欲しかったな... "鹿野陣営秘密作戦、上着脱げばあの人へのサイン"(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/2... via @yomiuri_online
  • 08/29 wicpe_knさんのつぶやき: @TohruSaitoh こういう意味のないつぶやきを自動で流すアプリは絶滅すればいいのに。
  • 08/29 なんてすごいアプリなんだ... "恥ずかしいツイートを勝手に投稿する目覚ましアプリ「OKITE」" http://japan.cnet.com/news/service/35006... via @cnet_japan

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


自宅サーバを更新する前は、シリアル接続でボイスモデムを使い、 留守電で着信した音声を、メールの添付データに変換し、携帯電話に送っていた。 しかし、サーバを更新したらシリアルポートが無い。 USB-Serial変換ケーブルを持っていた記憶があるんだけど、見つからないし 留守電メール機能は使わないでいた。

んで、部屋の模様替えの中で、留守電を再活用したいということで、気まぐれに ボイスモデムで検索をしたら、新しいUSB接続のモデムが今更ながら売っているとの記事を 見つけた。楽天で「あと3つ」と書いてあるし、1600円だしこれなら、USB-Serial変換ケーブル を購入するのとたいして変わらない。

ということで、入荷したら遊んでみよう。

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このアーカイブについて

このページには、2011年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年8月です。

次のアーカイブは2011年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。