2014年8月アーカイブ

systemdの起動にビビる

いつもどおりのサーバの更新の中、 先月あたりに systemd が導入されたみたい。

んで、今日久々に reboot をかけたら、起動時のブート画面で 表示メッセージが以前に比べちょろっと表示された後、 画面に何も表示されない。

一瞬、更新の失敗でブートできなくなったかと焦っていたら、 見慣れない X11(Window Manager何になってるんだろ...)のlogin画面。 /etc/init.dが並行動作って聞いていたけど、こーゆーふーに なっちゃったのね。慣れないからビビった。

  • 08/18 職場、エアコン工事で、あづぃ…ボフッ…
    頭が??頭痛で??痛いので??ボフッ…??、帰ります。~_~;
  • 08/16 めざましじゃんけんの自動化で、初の応募。 http://tsaitoh.net/~t-saitoh/mt/2014/08/...
  • 08/11 1時間ほど前に、お義母さんが「長電話で繋がらない」とイラついていた奥さんが、今電話中(30分経過なぅ...)
  • 08/11 盆休みだけど、子ども(中一♀)が奥さんの「理科研究仕上げるぞ」の声に、テンション落ちまくり。昔の自分と同じだよ。

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

9/6,7とサンドームで開催されるドリカムATTACK25の チケットがようやく届きました。 アリーナ席で思い切り楽しめそう。

1408200749_1280x960.jpg

パソコンで制御できる赤外線リモコンを使って、めざましじゃんけんの自動化して、ポイントためてみました。

1408160843_640x640.JPG
かち20点、あいこ10点、まけ5点。 1回あたりのポイントの期待値は、(20+10+5)/3=11.67点。 平日3回×5日間、土曜2回の計17回。 よって、完璧にジャンケンできれば、198.33ポイント。 100点超えは簡単。
1408141005_516x640.JPG

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

自宅サーバでは以前仕入れていた、USBで制御できる小型の電光掲示板 (eabadge)を動かしている。

データの書き込み方法は、解析して自作した Perl プログラムなんだけど、 最近掲示板の表示内容が変わっていないので色々試していたけど、 以前のプログラムが動かなくっていた。 サーバを再起動したときに、一時的に動くようになっていたので、 デバイス名などを疑っていたけど、ようやく原因が分かった。

Device::SerialPort (ver.1.04)になったために動かなくなったようだ。 シリアルポートの初期化の部分を変更したら動くようになった。

  # シリアルデバイスを初期化
- $port = Device::SerialPort->new( $device ) ;
+ $port = new Device::SerialPort( $device , 0 ) ;
  $port->baudrate( 1200 ) ;
  $port->databits( 8 ) ;
  $port->parity( "none" ) ;
  $port->stopbits( 1 ) ;
+ # ver 1.04から必須
+ $port->handshake( "none" ) ;
  • 08/01 "防災速報:福井県、熱中症情報(12:50) 危険(★★★☆)運動は原則中止"だとさ。 あづぃ...
  • 08/01 おかしぃなぁ....あんまり暑いから、売店で、DietCokeを手にした覚えがあるんだが、改めて部屋で飲もうと思ったら、目の前には"おいしさはじけるレモンライム・スプライト"が....。陳列棚のコーラ前は空間が歪んでいるらしい...
  • 08/01 自動・めざましじゃんけん..(^_^;. - T-Saitoh's Diary http://tsaitoh.net/~t-saitoh/mt/2014/08/...
  • 07/31 情構、採点なぅ………ぐはっ……
  • 07/24 Debianなサーバ、systemd-sysvが入ったらsyslogに色々エラー吐きながらlogin絡みが待たされるようになった。原因不明だけど、upgradeかけてたらlogin待ちは無くなったかな。

CosmoSia

テスト前の現実逃避に部屋掃除


この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

朝のめざましテレビ、見ていたら「めざましじゃんけん」の時間が変わるって アナウンス。ふと、学習リモコン送信機 Tira があるのを思い出し、 サーバ上でプログラム。

来週からは、6:58,7:30,7:58になるらしい。であれば、スクリプトをこれに合わせて起動しよう。

(( /etc/cron.d/tira-tv-meza ))
58 6 * * 1,2,3,4,5 user [ -x /path/tira-tv-meza.sh ] && /path/tira-tv-meza.sh
30 7 * * 1,2,3,4,5 user [ -x /path/tira-tv-meza.sh ] && /path/tira-tv-meza.sh
58 7 * * 1,2,3,4,5 user [ -x /path/tira-tv-meza.sh ] && /path/tira-tv-meza.sh

bashだと$RANDOMなんて便利な変数があるんだ....

(( /path/tira-tv-meza.sh ))
#!/bin/bash
TIRA2="/usr/local/bin/Tira-2.py"
DEVICE="--remote=regza"
SG="/usr/bin/sg"
GROUP="dialout"
if [ -x $TIRA2 ]; then
   $SG $GROUP -c "$TIRA2 $DEVICE --transmit=8,8" > /dev/null 2>&1
   sleep 10
   RAND=$(( RANDOM%3 ))
   case $RAND in
   0 ) $SG $GROUP -c "$TIRA2 $DEVICE --transmit=blue,blue" > /dev/null 2>&1 ;;
   1 ) $SG $GROUP -c "$TIRA2 $DEVICE --transmit=green,green" > /dev/null 2>&1 ;;
   2 ) $SG $GROUP -c "$TIRA2 $DEVICE --transmit=red,red" > /dev/null 2>&1 ;;
   esac
fi

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このアーカイブについて

このページには、2014年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年7月です。

次のアーカイブは2014年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。