この金・土・日の出張の前、自宅のルータWZR-1166DHP2に、USB外付けHDDの ファイル共有機能があるので、試しに容量が少なくって使う機会の 少なかったHDDを付けてみた。パソコンからもアクセスできるし、 xfs のファイルフォーマットが使えるので、Linuxに差し替えも効く...
と、出張に出かけたのはいいものの、自宅からルータが動いていないとの 連絡があった。そういえば、前回も外付けHDD付けてそのままにしておいたら、 ルータが気絶していたことを思い出す。
電話口で奥さんに、プリンタの裏に隠れるようにおいてあるルータから、 外付け外させたり、電源リセットかけさせたりと、ひと手間かかった。
でも、一番の問題は『USBディスクの共有させてると気絶するルータ』だよな。 2度目だし、外付けHDDファイル共有なんて使いものにならんじゃん。