WiFiのチャンネルを固定に切り替えてみた

最近、無線のネットワークが時々途中で切れると言われ、 ネットワークの設定を見直してみた。

無線チャンネルの自動切り替えを使っていると、 近所の電波と干渉することで、自動切り替えが発生しやすい。

自宅のチャンネル状況を測定

試しに、自宅でWiFiのチャンネル状況を測定してみた。

2.4GHz帯

2.4GHz帯では、当初下のチャンネルに集中していたので、 最も利用頻度の高いルータを上のチャンネルで固定させた。


2.4GHz帯

5GHz帯

一方、5GHz帯は、近所では使われていない様なので、重ならないように配置。 1F居間のルータは、切れやすい原因と思われていたので、電波強度を落としていたけど、 チャンネル固定で切れにくい様であれば、5GHz帯だけでも電波強度100%に戻してもいいかな。


5GHz帯
 

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このブログ記事について

このページは、T-Saitohが2014年12月21日 01:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「dovecotのSSL接続ができなくなった」です。

次のブログ記事は「WiFiのステルス化」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。