自宅では、パソコンの稼働状況をモニタリングするために、 WindowsのSNMP機能を ON にして、サーバ側から munin を 使って、ディスク容量やネットワーク通信の監視をさせていた。
しかし、最近モニタリングのグラフが表示されていないことに 気づいた。どうも 2015/10月中旬あたりから。
Windows10 のパッチが影響したと思うのだが、なんだろう。
munin の snmp のチェックをかけるけど、返答がない。
このページは、T-Saitohが2016年1月28日 22:47に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「OneNoteに移行して...」です。
次のブログ記事は「今日は甘えん坊でした。」です。