HDMI経由で機器制御cec-client

最近は、TV操作はケーブルテレビのチューナーで 行うことが増えたけど、以前は入力切替とかが面倒だった。 でも、HDMI 経由で入力切替などの設定を行ったら、 チューナーの電源を入れるだけで、TVの電源ONや、入力切替を やってくれる。

これらの制御は、HDMI の CEC 機能らしい。 この機能を活用したら、赤外線リモコンでTV制御しているのを、 もっとスマートにできるのでは....としらべたら、 linux 環境では cec-client というのがあるらしい。

ということで、サーバのHDMI出力をTV経由で接続すれば、 その他のチューナーやレコーダを制御できるはず。

ただ、linux の グラフィック機能は、Intel のオンボード。 よくよく調べると、Intel は、"Never work"なんて記事も見つかる。

対応手段としては、Raspberry-Pi をつなげて、ラズパイのHDMI 経由で 制御ができるんじゃねぇ?

今日のところは、メモだけ。

 

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このブログ記事について

このページは、T-Saitohが2016年11月23日 17:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「@TohruSaitohのつぶやき(11/20)」です。

次のブログ記事は「ごろにゃん」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。