2006年12月アーカイブ

ケーブルテレビのディジタル放送機能が使えるようになったことだし、 データ放送機能を試す。 紅白歌合戦の投票の登録をしたけど、時間帯が合わず投票できず。 FN その前に、紅白を見ていなから「どっちに投票するかが極めていい加減である」ことの方が問題であるが.... /FN

次に BS 朝日のゲームをやってみる。 だけど、どうみても「Web で遊んだ方が面白いじゃん」... みつくんが「ひしゃかっクン」で遊んでる。

次に、他の機能を試していると、すぐにフリーズ。 上下左右青赤緑黄のキーが反応しない。 チャンネルを変えるしかできない。 こんな少ないキーの処理でフリーズするなよ...

ということで、感想: データ放送で取れる程度の情報は、 Web の方が直感的で反応よく情報を取れる。 それにこんなに簡単にフリーズしたんじゃ、安心して使えないじゃん。 Web の無い家庭なら、ちょっとは使う気もおこるかもしれんけど...

Fukui Freaks! にて blog 開設してみる。

Fukui Freaks なる SNS が丹南ケーブルにて運営されているので、使ってみる。 といっても、データ全体を移行するなんてしないとは思うけど。

今日の朝からケーブルテレビでデジタル放送が見れなくなる。 正確に言うと、

  • アナログCATV-試聴可能
  • デジタルCATV
    • 地上デジタル-試聴可能
    • BSデジタル-気候の影響で信号が劣化...!?
    • CATVデジタル-信号が入力されていない...!?

という状況。朝から雪も降っていて...とも思うが、ケーブルテレビに問い合わせメールを送る。 師走だというのに、早々に電話で連絡をもらった。(対応いいですね)
STB のメンテナンス画面を出して、デジタル信号の信号強度とエラーレートを観察する。 電波強度は十分なものの、BS や CATV 信号のエラーレートが高く試聴できない様子。

ブースターの配置を変更

デジタル信号の劣化の影響が大きいとの指摘を受け、CATV RF 信号の配線を変更する。 途中に BS アンテナ混合用のケーブルなども残っていたが取り除く。

★元々の配線
 [RF-OUT]--[分配]--[ブースタ]--[分配]--[STB]
              |                   |
             [PC]               [VTR]--[PSX]
                                  |
                                 [TV]
★改良した配線
 [RF-OUT]--[STB]--[ブースタ]--[分配]--[分配]--[PC]
                                 |       |
                               [PSX]     +----[VTR]--[TV]

デジタル信号補強用に入れたブースターであるが、 アナログ分配用の分配後の増幅用になってしまった。

英語学習・多読(SSS)

英語学習・多読(SSS)

ガッコにて、TOEIC の成績などをあげるために効果のある英語学習法だそうな。 簡単すぎると思われるような本を、辞書をひかずにたくさん読むことで、 読む実力をつける学習法。

パパ自身へのクリスマスプレゼント(?)として、ケーブルテレビをデジタル化してみた。 セットトップボックスは、Pioneer BD-V370 。 ネットワーク機能も搭載しており、NetFront のブラウザがテレビで見れるのが面白い。 色々と設定をしているのだが、 CH+/- 操作をしていて見もしない有料TVがひっかかるのが、じゃま。 設定方法を見直しているが、うーむ。

ねこねこカレンダー,ねこ壁

窓の杜による紹介 より見つけたソフト。 ママ向け。

サンタ費用130億ドル

サンタ費用130億ドル

メリケンさんの NORAD のサンタ追跡計画 も毎年、ネタとしては面白いが FN 今日現在は、当然まだ出撃前のようである。 /FN このネタ記事によれば、今度はサンタの総費用だそうな。

妖精100人で400万ドル。
# 400万円/1妖精か...年契約だったら、コキ使われてますなぁ...
## やっぱりクリスマス期間限定なんだろうか...

オモチャ総額129億ドル。地球人口60億人中1/4をオモチャをもらえる年齢と仮定して、 雑に1人あたりで計算して約10ドル≒1000円...
うーん、みつあゆのもらえる予定総額は、軽く越えてます。 クリスマスの朝は『高いのもらいすぎだから返そうっか...』と言ってあげよう。

任天堂も可哀想

任天堂も可哀想

さすがメリケンは訴訟大国。 たしかにストラップは『ひ弱』かもしれないけど、 集団訴訟ってぇのは『部屋の中で思いきりリモコンぶん回すあんたがアホなんじゃ?』 って気がする。
# ストラップの無償交換でゆるしてやれよ...

GBM用USB充電ケーブル

みつあゆがママの DS Lite でゲームの取り合い。 ネタが GBA 用のソフトなので(月末の旅行での暇つぶし用品としても)、 それなりに安いしクリスマスプレゼントとして GameBoy Micro を中古屋さんで購入する。 さっそく熱中している2人であった。 ただ、我が家の充電環境は、USB タップが「標準」になっているので、さっそく USB 充電ケーブルを Yahoo オークションで購入。

Rソックス・松坂オメ

Rソックス・松坂オメ

別に野球ファンでもないんだけど、 「金の亡者」の代理人ボラスを説き伏せて、 「60億で十分だからメジャーで野球を...」という、松坂ってかっこいいね。

mimetex だってさ。

テキストマイニングの概念を調べていたら、 数式を自由に張り付けたページを発見( 朱鷺の杜 ) これには、mimeTeX なるツールが使われている。さっそく使ってみる。

# apt-get install mimetex/unstable
# cd /usr/lib/cgi-bin/
# ln -sf /usr/bin/mimetex mimetex.cgi
IMG n /cgi-bin/mimetex.cgi?x^2+y^2 とか、 IMG n /cgi-bin/mimetex.cgi?\frac{1}{\sqrt{2\pi}\sigma}\exp[-\frac{(x-\mu)^2}{2\sigma^2}] なんてぇ~のが、
x^2+y^2

てな具合いに書けてしまう。

新着情報のチェック

我が家の関連情報は、ちょっとしたプログラムで更新チェックをかけていたけど、 味真野小学校の更新チェックが反映されていなかった。 原因は、HTML ソースの TITLE タグ内が空っぽなので、表示候補から漏れていたのが原因。 ちょいと更新チェックのプログラムを変更する。

熊出没は「日常」なのか、緊急連絡システムで連絡が流れて来ないので、 「お知らせ」欄のチェックは重要であったりする。
ACCSがプロバイダ経由で Winny ユーザに警告メールを送付

ふん、夜中のスーパー重量トラヒックのほとんどは、Winny 等の違法ネタだろうし、 もっとやれぇ~~!!♪

南国のサンタさん

そろそろクリスマスの準備にて、こっそりとお買物。 しかし、売れ筋商品はどれも品切れ。 ママと分担作業にて買い出しとなったが、目的商品が見付からず、おもちゃ屋さんめぐり状態。

サンタさんはどこに?

ちなみに、クリスマスについて、みつきくんに質問をしてみた。

パパ:「みつくん、サンタさんはどこにいるの?」
みつくん:「 フィリピン FN フィンランドと言いたかったみたい。惜しかったね... /FN ....」

# 我が家にくるサンタさんは、南国育ちらしい...

パパ:「じゃぁ、トナカイのそりはどうやって空をとぶのかなぁ?」
みつくん:「???」
パパ:「実は、反重力エンジンが下についていて....」
ママ:(冷たい視線...)

CATV のデジタル化

地上ディジタルの波から、CATV でもデジタル化が進んでいる。 どちらにしろ、デジタル化は必要だろうしひとまず、実験とばかりに、 ディジタル STB を導入することにした。

デジタル化を依頼したら、設置業者の人がきて、TV 信号の劣化が はげしいとデジタルチューナーが動かないとのことで、テスターで信号を計る。 最低でも 50dB は欲しいとの話であったが、 部屋の中は、TV,アナログSTB,VHSビデオ,PSX(HDDレコーダ状態),チューナ内蔵パソコンと、5分配。 信号強度は壁から2分配した時点で、すでに 48dB...。 その先の芋づる式につながった,STB-VTR-PSX-TV の先は、計測しなかったけど××状態だろう。
# 試しに、となりの子供部屋でも計るけど、屋根裏にある1段目のブースタのおかげで、52dB 。

ということで、数日後に デジタル STB を持ってきてもらう際には、 「ブースタ(約1万円)」も持ってきてもらうことになりました....

毎朝サーバのリモコン機能で、TV の電源を入れていたのだが、 この数日機能していなかった。Tira の設定を疑っていたのだが、 もっと基本かつ致命的な原因であった。 サーバの時計が 30分狂ってた。NTP などを動かしているので、 我が家で一番正確な時計であったはずだが、NTP デーモンは しっかり動いていなかった。 サーバのハードを触った後の起動時に、時計のずれが大きくなり、 ntpdate が同期に失敗し、ntp の起動も失敗....という流れだろう。

朝のニュースにて「Winny で情報流出の可能性が...」というネタが流れているとき、 みつくんが「Winny って何か知ってる?」と言ってくる。 情報系人間として、どうボケ返そうか考えていると、 「家族で遊ぶゲームだよ....」 どうやら Wii のことである。
やっぱり欲しいんだろうなぁ....

Win/XPのリモートデスクトップ接続

"apt-get install rdesktop/unstable"して、XP 側で設定を許可したら、 そのまま使えた。ひとまず便利かな...

jhead(デジカメのExif情報を扱う)

jhead なるツールは便利そう。 自作の perl script でデジカメのファイル名を変換していたけど、これだと色々便利。

# 自宅のデジカメの保存ファイル名への変換は、
$ jhead -n%Y-%m-%d-%02i *.JPG
    (%02i は、シリアル番号を振ってくれるフォーマット指定)

sshfs

sshfs

sshfs を使えば、ssh さえ通ればリモートの内容を mount できるらしい。 さっそく使う。

# apt-get install sshfs/unstable fuse-utils/unstable libfuse2/unstable

debian では fuse グループが作られるので、sshfs を使う人は,自分のアカウント名を fuse グループに追加する。
一度 logout/login して id コマンドを用いて、fuse グループに加入しているのを確認。 FN 「fusermount の実行権限がない」と、エラーが出て動かず悩むが、 再 login しないと加入グループの情報が更新されないだけであった。 /FN あとは、

# modprobe fuse
$ sshfs remotehostname:directory ~/mnt
$ fusermount -u ~/mnt

でリモートのディレクトリをマウントできる。 職場マシンにもインストールするが、debian/stable(sid) kernel-2.4 系なため、 モジュールが無いといわれる。 リンク を参考に、以下のコマンドを実行し、モジュールを作成。

# apt-get install module-assistant
# apt-get install fuse-source
# cd /usr/src
# m-a prepare
# m-a a-i fuse
# depmod -ae $(uname -r)
# modprobe fuse 

メタボ副大臣..?

メタボ副大臣..?

厚生労働省の副大臣がメタボリックシンドローム予防を訴えるために、 ダイエット日記 だそうな。

自分自身、ダイエットせねば...

昨日のお風呂で、体重増加が以前の「やばぃ」状態にもどりつつあることが判明。 今日から以前の食事制限(キャベツの千切りサラダを食べたり...)と、 「ちと」運動を始めよう...
# やばぃ...

  • 温水洗浄器付きトイレ
    1Fのトイレ便利だし 2F のトイレにも洗浄器ほしいな...
  • Wii
  • 電力線ネット
  • PS3

PS3 も悪くないけど、他の記事でもみたけど、ゲームの画像の美しさがそこまで必要か? という思いもあるし、家族で遊べるネタの豊富そうな Wii の方が気になるこのごろ...

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このアーカイブについて

このページには、2006年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年11月です。

次のアーカイブは2007年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。