2015年2月アーカイブ

水槽の濁り...

最近、金魚の水槽の水が濁って、週末ごとに手入れしていても濁りが取れず、困っていたが、ようやく原因が判明。 お袋が、私らがいない時に、餌を大量にあげている。 そういえば、金魚知らないうちに、凄く丸くなってる...(~_~;) 餌が残ってたり、入れた時に食い付き悪かったし...。
  • 02/22 RT @NortonJapan: 【ノートン製品をご使用の皆様へ】本日、ノートン製品がインストールされているPC上で、インターネットエクスプローラーが起動できなくなるなどの現象が確認されました。本事象はノートン製品の「ライブアップデート」を実行していただくことで解消されます。シ…
  • 02/21 超難問。他のネタでもみたけど、同様の問題が子供のプリントに… http://twitter.com/TohruSaitoh/status/56...
  • 02/17 うーむ、情報構造論採点ちぅ。気持よく満点なヤツがでない...(T_T;;
  • 02/14 最近、金魚の水槽の濁りがとれなかったけど、フィルタの麦飯石が入れてなかった....
  • 02/14 TVの料理番組で「五感が刺激される...」というのを「股間が刺激される...」と聞き間違えた...

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

水槽の砂の入れ替え

この2か月ほど、金魚の水槽の水が白く濁っている。 水の入れ替えや、バクテリアを増やす薬などは入れているけど、 効果なし。

水槽の中に入れている、プラスチックの水草もどきも、 表面にバクテリアが育っていないためか、プラスチックの色がそのまま。 しかたがないので、バクテリアの薬を改めて買ってきて、 水も大きく入れ替えてみた。 改めて水槽の底の砂をさらっていると、石灰状の砂というか 汚泥というか...がたまっているので、砂も入れ替えることにした。

金魚の砂を買いに出て、汚れ取り効果のある砂(素焼き風で中でバクテリアが 育つような砂)を見つけたけど、1年ほどで交換って書いてある。 砂って交換するものだったんだ.... (今まで一度も替えたことがなかった...)

まずは、白濁をとる薬を入れて、水がきれいになったら、バクテリア の薬を入れよう。

Twitterで流れていた画像。 いつも、F,S,ISOのイメージがつかめない人間なので、 すごく参考になる。

1502171649_480x552.jpg

ついにiPhone6対応きた

bluetooth対応のデジタル時計STB1000使っているけど、iPhone6非対応で機種変留まってたけど、やっと対応。

1502171150_640x303.jpg
  • 02/11 昨日の朝の筋肉痛。バファリン、うまっ?♪
  • 02/11 RT @tsukampo: 「なんで動いてるのかわからない社内システム」を改修したところ案の定動かなくなって、「若いモンがいらんことをしたからシステム様の怒りに触れたんじゃ!」と部族の掟破りみたいなことになっている
  • 02/11 RT @TsuyoshiWood: 【漫画日記】その通りだよ!!!!
    http://woodbook.xyz/archives/2481/ http://twitter.com/TsuyoshiWood/status/5...
  • 02/10 旧グリコ工場から武高への道、凄く渋滞。
  • 02/10 八号線との交差点、いつもより待たされる…(~_~;) http://twitter.com/TohruSaitoh/status/56...
  • 02/10 JR、福井-敦賀間は特に遅れもなさそうだな。さて、普通に仕事行くか…(~_~;)
  • 02/09 昨日、遊びに出て、軽く花粉症の症状が出てきたので、病院で薬をもらいに…。去年は夏が暑かったので、花粉きますよ…って脅された。
  • 02/09 自宅のブレーカーが落ちた後、ネットワークトラブル。ケーブルモデムresetを何度か試しているうちにようやく復旧。
  • 02/09 ダイエットで少しぐらいはウォーキングと思うけど、なかなか時間が取れない。今日は、とある人への報告で職場内をグルグル探し。おかげで、ウォーキング20分。
  • 02/08 部屋の整理で CPRMなしのDVD-Rやら、*-RAMやら、*-RWやら使い勝手の中途半端なメディアが、中途半端に発掘。中には種類が刻印されてないのもある。んで、欲しかったのがBDなんだけど、肝心な枚数があと1,2枚ない。買いに行くと10枚買いして、また中途半端に残るんだよな。

ゲレンデタクシー


この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

最近、パソコンがスリープ時になる時のノイズやら、 WiFiの不安定やらがあったので、ダメ元で電源の見直し。

たこ足配線がひどいので、 (1)TV周辺、(2)サーバとWiFiのUPS、(3)その他パソコン回り に分けて、壁から電源コンセントを伸ばすようにしてみた。

ついでに、使わなくなっている旧式Wiiを取り除く。

電源周りを見直せば、パソコンのスリープ時ノイズが多少は治るかと 期待したけど、ダメだった。 ドライバの更新を考えないとダメかな。

amavisの設定も

先日、SPAMフィルタのpostgrey(ホスト名でフィルタ)の設定を 見直したが、まだメールが配送できなくなり 今度は、コンテンツフィルタのamavisの設定を見直した。

(( /etc/amavis/conf.d/50-user ))
@local_domains_acl = (
    ".$mydomain" ,
    # 自宅外ドメイン
    ".xxxxx.net" ,
    "xxxxx.net" ,
    ) ;

(( amavis 再起動 ))
/etc/init.d/amavsi restart

自宅サーバは、自分専用のリンク集としてデザインしてあるから、 様々なサイトへのリンクアイコンが並んでいるけど、 今回単なる気まぐれで、 流行りのフラットアイコンに変更してみた。

そんだけ....

  • 02/04 最近、自分のメールアドレス書き間違いで配送エラーが多かったけど、thunderbirdの記録用アドレス帳に、最初に間違えた時のアドレスが記録されてたのか... (x_x;
  • 02/03 RT @YahooNewsTopics: 【アギーレ監督との契約解除】日本サッカー協会がハビエル・アギーレ監督との契約解除を発表。 http://yahoo.jp/0YHMsC
  • 01/31 お墓メーカー@fukuyuki|貴方の寿命と死因をほぼ100%当てます。たぶん…|斉藤徹 かっぱえびせんの食べすぎで享年66歳で死亡。 http://ohaka.x0.to/?m=m_show&id=20150131... @fukuyukiさんから

EmcFukui自動警報

  • 01/19 RT @EmcFukui: 緊急連絡システムで流れているメールタイトルを'感染,不審者,害獣,天候,防災'に分類し、流量が多い場合は自動でTweetします。 #EmcFukui自動警報

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

自宅で立ち上げているメールサーバで、 spamなどでrejectされるメール流量が減っていると思ったら、 普通のメールさえ流れていないことが判明。 エラーメッセージを見ると postgrey が原因っぽい。

かといって、"telnet localhost 10023"とかでも、postgreyは普通に動いている様子。 色々と調べてみたが、perl のバージョンアップの影響かも。

自宅blogの記事で、数年前にpostgreyを入れた時には、起動オプションが"--inet=10023"だと、 IPv6を使おうとすることで失敗していたことが解り、"--inet=127.0.0.1:10023" と設定していた。しかし、改めて最近のpostgrey設定記事を 探すと、前者の設定が多い。 そこで、改めて"--inet=10023"に変更したら、動き出す...

(( /etc/default/postgrey ))
POSTGREY_OPTS="--inet=10023"

Windows 8.1 を入れて、システムイメージバックアップを取ろうと 思ってDVDに...と思ったが、かなりの枚数になりそう。

そこで、NAS(実際はLinuxサーバのSamba)に保存しようとして実行 したら、以下のようなメッセージで保存に失敗する。、

要求された妥当性検査情報クラスが無効です(0x80070544)

この記事によれば、NASに接続する際のlogin,passwordの入力で、

login: userid
password: password

ではダメで、以下のような、サーバ名を先頭につける必要があるみたい。

login: server\userid
password: password

自宅のネットワークで変なメッセージが出ていると思ったら、 夜中に丹南ケーブルのネットワーク工事があったようだ。 メンテナンス予定にも上がっていたけど、見逃した。

ただ、復帰開けのネットワーク速度は何か変。 主要なISPとの接続速度を見るために、ping 速度変化を モニタリングしているけど、復帰開けは不安定&遅い。

全体に影響するようなルーティングテーブル書き換えでも あったのかな...であれば、時間とともに安定するだけど...

1502040918_896x542.png

この後、完全に接続できなくなり、(携帯で)丹南ケーブルさんのページを見たら、 「トラブルが続くようなら電源リセット」との記載があったので、 ケーブルモデムの電源を抜いて20秒後に再通電し、ようやく復旧。

丹南ケーブルのサポート情報RSSプログラム更新

今回、メンテナンスが入ることも気づいてなかったので、慌ててしまった。 以前にサポート情報のRSSを生成するようにしていたはずなんだが.... あらためてページを確認すると、ページレイアウト見直しでURLやらページ構成やらが変更となっていた。 ということで、改めてプログラムを見直し。

Windows8のSNMP監視

Windows 8.1に新しくして、改めてSNMPの設定も更新。 方法は、Windows 7の時とまるっきり同じ。 publicやら接続許可やらの設定を忘れていたけど、 改めて記事を見直しながらで動くようになった。

ただし、ネットワークインタフェース番号などが変わったので、 監視結果のページを若干修正する必要があったけど。

1502011449_428x373.png
1502011449_495x309.png

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このアーカイブについて

このページには、2015年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年1月です。

次のアーカイブは2015年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。