2015年5月アーカイブ

Kinectを接続する前には、SDKをインストールする必要がある。 (SDKのドライバが入る前にKinectをつなぐと、中途半端なドライバが入って起動しなくなる) 最近、Kinect SDK ver 2.0 が、Kinect v2 / Windows 8.1用に出ているが、 SDK 2.0を入れて、X-Box用のKinect v1を接続すると、不明なハードウェア扱いに なってしまった。

改めて、Kinect for Windows SDK ver 1.8 (en_kinect_for_windows_sdk_v1.8_x86_x64.exe)と、 Kinect for Windows Developer Toolkit ver 1.8 (en_kinect_for_windows_developer_toolkit_v1.8_x86_x64.exe)を インストールしなおす。

この後、Kinectを接続すると、ドライバのインストールが始まる。 CPUの性能によっては、USB接続後のドライバが入るまでに、 のんびりコーヒーが飲めるぐらい時間がかかった。 デバイスマネージャが、以下のようになるまでじっくり待つこと。

1505312139_420x319.png

ドライバが入った後は、メニューの中から、Kinect Developer Toolkit Browser を起動する。

プログラムの動作を確認したければ、動かしたいサンプルコードを選び、"Run"を 押すだけ。 "Install"を選ぶと、ソースの保存先を聞かれるので、適当な場所を指定する。

1505312139_730x460.png

Kinectを使ったプログラミングをしてみようということで、 ハッカソン形式での勉強会に参加したので、 その時のメモ。

最初にKinectの説明を改めて聞いていると、 対象の深度測定用の赤外線照射と赤外線カメラ、画像用カメラに加え、 音声マイクと話者特定用のマイクアレイ、 さらにKinect v1では、Kinectのカメラ方向を調べるための 3軸加速度センサーが付いていることを聞いて、機能の豊富さに改めて感心。

まずは、プログラミング環境ということで、 Visual Studio Community 2013 (Update 4)をインストール。 ここから、ダウンロードし実行。

1505312038_470x394.png

インストール中の画面。さすがに時間がかかるなぁ...

1505312038_456x639.png
1505302318_1420x1136.JPG

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

変なのが来た

1505171740_640x640.jpg

Linux-4.0 入れてみた

Debian/unstable に linux-4.0 が出てきたというので、 特に必要性もないけど、メジャー番号が変わった記念...

# uname -a
Linux perrine 4.0.0-1-amd64 #1 SMP
   Debian 4.0.2-1 (2015-05-11) x86_64 GNU/Linux

猫あつめ

1505101923_640x512.JPG
  • 05/06 RT @milkmanscc: この本すごい。1984年が初版の本なんですが、既に料理の作り方を体系的に学ぶためにフローチャートを採用してる。俺が求めてたのはこーゆーのだったんだよ!!! http://twitter.com/milkmanscc/status/595...
  • 05/04 夕食、タコパでお腹いっぱい。
  • 05/04 武生楽市のパン屋のおねーちゃんのレジが、動画撮りたいくらいの爆速だった。
  • 05/03 ひ弱で Debian/Jessieな自宅サーバに、VirtualBox入れてWindows10インストールさせようと起動させたら、異常に重すぎた。速攻でVirtualBoxごとアンインストール。
  • 05/03 Twitterのアカウントで、明らかに人間が呟いているのに「XX bot」ってぇのが多いなぁ。 "Robot"が語源なんだから、プログラムが呟けよ... 「くだらないTweetを無味乾燥に呟く」と誤解していないか?
  • 04/28 朝、長袖を着て出たけど、暑すぎ...(x_x;
    おかげで、昼過ぎには改めて半袖に着替えた...。

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

模様替え

1505061252_640x512.JPG

高校の緊急メール登録

子供が高校の緊急メール登録の資料を持って帰ってきた。

メールは、*@....bz から届くと書いてあるが、 ビジネスドメインの biz じゃな いのね。ブラジルでもないし...ベリーズって何処? ただ、我が家のサーバは、危ない系の国ドメインは接続自体ブロックかけている ので、 改めて設定を確認。

bで始まる国ドメインは、4つほどブロックしているけど、ベリーズは対象外だった。

Gmailでフィルタしてた

んで、早速追加と設定を行うが、 一旦我が家の奥さんと共有しているアドレスから、個別に転送をかけている先の、 gmail にメールが届かない。 いろいろ試しているうちに、 gmail 側のフィルタで、11カ国ほどブロックしているリストの先頭が、*.bz なのを見つける。 子供に説明したら、「ガチガチにしすぎ...」と言われる。

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このアーカイブについて

このページには、2015年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年4月です。

次のアーカイブは2015年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。