2015年10月アーカイブ

Done is better than perfect

完璧を目指すより、まず終わらせろ。

手抜きでいいってことじゃなく(^_^; PDCA前提。

1510282205_960x720.jpg
1510242042_750x1112.jpg

@TohruSaitohのつぶやき(10/20)

C3PO

procon26

ねこあつめ

折り返し翻訳


この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

ねこあつめストラップ

1510181804_320x320.JPG

pop3-login PLAINだめだこりゃ

メール録画予約で、予約メールの確認方法が pop3 で、apop か PLAIN しか使えないので、 自宅サーバ上に、pop3 / PLAIN 接続ができるようにした。 しかし、半日ほど運用していると、プロセス数がなんか多い。

"ps ax"で確認すると、"dovecot/auth -w"の量が定常的に30件ほど出てくるようになった。 何らかのプロセスがブロックしているのかと思ったら、プロセス数は増えたり減ったり。 ブロックしているなら、時間と共に増加傾向があるはず。そこで syslog を見ると、

Oct 17 16:15:05 hostname dovecot: pop3-login: Aborted login
   (auth failed, 1 attempts in 20 secs): user=,
    method=PLAIN, rip=37.49.224.10, lip=192.168.xx.xx,
    session=<bg+4qkciNAAlMeAK>

みたいなのが、続々と表示される。攻撃相手のアカウント探しみたい。 ファイアウォールで dovecot 関連は、pop3s に限っていたとはいえ、 こういう攻撃をうけるのね。

早々に、dovecotでPLAINを禁止し、FireWallのpop3sを閉じ、メール録画予約も取りやめ。 確認のために、前述の dovecot のLOGを確認すると、どうも中国人が利用しているサーバを想定したパスワード探索をしている。

    145 user=liu,
    145 user=lee,
    145 user=huang,
    145 user=chen,
    116 user=yu,
    116 user=yang,
    116 user=wu,
    116 user=wang,
    116 user=lu,
    116 user=lin,
    116 user=li,
    116 user=cheng,

我が家のテレビやレコーダーは、 東芝に統一してあり、どちらもメールを使った 録画予約ができる。

今回改めて、下記資料を見ながら、録画予約のメールを作る Web フォームを作ってみた。

ただ、我が家では、 朝のテレビ自動On&曜日に応じた チャンネル設定とかしてるけど、 メール録画機能をOnにすると、 テレビがつけっぱなしか、 ping で確認できなくなった。

nmapでポートスキャンかけたけど、 常に全拒否で、電源状態を確認できそうな ネタがない。

1510170919_525x475.jpg
1510171434_750x564.PNG

メール録画のためのアカウント作成

メール録画機能は、指定した自分のメールアドレスにPOP3でアクセスして、 特定フォームの本文を探す方式。 しかし、最新テレビじゃないし、POP3Sとか使えず平文で読もうとするし、 認証もAPOPに対応しているけど、我が家の設定の都合上APOPは....

どうせ自宅内のメールサーバあるし、regza/テレビ用、vardia/レコーダ用の アカウントを作る。

bluetooth接続を改めて

bluetoothドングルの余っているのを、再活用しようとチャレンジ。 ただ、管理用のソフトが日進月歩なのか、CUIで操作する方法は、 参考にならない記事ばかり。(この記事もいつまで使えるやら...)

サーバで活用したいので、gnomeやkdeを使った設定も使いたくないので、 調べると、bluetooth-agent(bluez) を使ってという記事があるけど、 jessie では入っていない。

bluetoothなんちゃら...だろうと、shellの補完させると、 bluetoothctl なんていうコマンドがある。

インストールとbluetoothドングルの確認

((bluetooth関連のインストール))
$ sudo aptitude install bluetooth
$ sudo /etc/init.d/bluetooth start

次にbluetoothの認識されている状態を確認。 buffaloのメジャーなbluetoothドングルなのか、普通に認識している。

((bluetoothの認識状態))
$ sudo /etc/init.d/bluetooth status
● bluetooth.service - Bluetooth service
   Loaded: loaded (/lib/systemd/system/bluetooth.service; enabled;
                   vendor preset: enabled)
   Active: active (running) since 木 2015-10-15 18:12:51 JST; 17min ago
     Docs: man:bluetoothd(8)
 Main PID: 9999 (bluetoothd)
   Status: "Running"
   CGroup: /system.slice/bluetooth.service
           └─9999 /usr/lib/bluetooth/bluetoothd

bluetoothctlコマンドでペアリング

bluetooth-agent の変わりに、bluetoothctlを使う。 "[bluetooth]#" のプロンプトが出たら、様々なコマンドが対話的に使える。 "help"で命令も見れるので、見ながら適当にやってみる。

((bluetoothctl))
$ sudo bluetoothctl
[NEW] Controller 00:1B:DC:xx:xx:xx host [default]
[bluetooth]# list
Controller 00:1B:DC:xx:xx:xx host [default]
[bluetooth]# show
Controller 00:1B:DC:xx:xx:xx
       Name: host
       Alias: host
       Class: 0x000104
       Powered: yes
       Discoverable: no
       Pairable: yes
       UUID: Generic Attribute Profile...

肝心のペアリングだけど、"pair"なんてコマンドがあるし、試してみる。 BT番号を入力したら簡単に成功。ろくにマニュアル見ていないけど、 ここまではスムーズ。

((bluetoothのペアリング))
[bluetooth]# power on   ←ドングルを使えるように
[bluetooth]# scan on    ←デバイスを探す
Discovery started
[CHG] Controller 00:1B:DC:xx:xx:xx Discovering: yes
[NEW] Device 70:3E:AC:xx:xx:xx iphone6-user
デバイスを見つけるたびに情報が表示される

[bluetooth]# scan off    ←デバイス探しを止める
[bluetooth]# pair 70:3E:AC:xx:xx:xx  ←見つけたデバイスのアドレス
:
((ここでペアリング相手にメッセージが出るのでOKを押す))
[CHG] Device 70:3E:AC:94:73:34 Paired: yes
Pairing successful    ←ペアリング成功

((ペアリングで信用登録が必要な場合))
[bluetooth]# trust 70:3E:AC:xx:xx:xx ←デバイスを信用
[bluetooth]# connect 70:3E:AC:xx:xx:xx ←デバイスを接続

再起動後にも接続するための設定

この記事によると、udev で対応をとるらしい。

(( /etc/udev/rules.d/10-local-bluetooth.rules ))
$ sudo vi /etc/udev/rules.d/10-local-bluetooth.rules

# Set bluetooth power up
ACTION=="add", KERNEL=="hci0″, RUN+="/usr/bin/hciconfig hci0 up"

いかんblogがねこあつめonly

1510140724_640x640.jpg

寒い季節になりました…

1510111953_426x426.JPG

@TohruSaitohのつぶやき(10/08)

  • 10/08 ネクタイって、はちきれそうなワイシャツのボタンの様を隠すためにあるもんだっけ...!? > (自分)
  • 10/07 RT @SabaeHS: 保護者進路説明会: http://bit.ly/1M0ptTb [鯖高]

ねこあつめ


この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

@TohruSaitohのつぶやき(10/01)

  • 09/28 PC8001だけど、今の学生だとキーボード?
    って思うかもしれないけど、この時代は
    パソコン本体にキーボード内蔵が普通。 https://twitter.com/necpc_pc/status/6482...
  • 09/19 そろそろ、ドーラと年がタメか.... https://twitter.com/jiburi_dream/status/...
  • 09/18 RT @tokonkko: イギリスの教育番組で、「ライオンから逃げるにはどうすればいい?」というお子様からの質問に「なにもライオンより早く走る必要はないんだよ。君のお友達より早く走れればそれでいいんだ!」って回答してて私は流石エゲレス様…ってなったんだけど

ねこあつめ

国勢調査

  • 09/14 国勢調査入力終了。
    入力項目、こんなに少なかったっけ? #国勢調査

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このアーカイブについて

このページには、2015年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年9月です。

次のアーカイブは2015年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。