2003年12月アーカイブ

指サインは何のため?

最近のあゆちゃんは、変な指サインをする。 片手で小指の爪先を薬指に引っ掛け、TVを見ている視線の先にかざす。 最初は見たくないシーンを、見ないためとも思っていたけど、どうも違うみたい。

ジャンケンをすると、いつもパーしか出せない。 どうも「あっちむぃてホィ」が保育園で流行っているようだけど、 頭を動かすことを考えると、もう「パー」しか出せない。 今日の 保育園 のページで遊んでいるみつくん君の デジカメ写真 が載ってたんだけど、 「線路じゃんけん」 FN じゃんけんをして負けたら、列の後ろにつくゲーム /FN をしているらしいのだが、写真を拡大したら FONT COLOR red やっぱりパーをだしてる。
# はぁ...

今年のプレゼントは「サンタさんから...」 という事にしたいのでまだ隠している。 おかげで今日のお買い物で
「パパとママからのプレゼントを買いに行く...」
と言い出す。「別の買い物...」といっても 言うことを聞いてくれない。 このため
「サンタさんは、いい子にしかプレゼントくれないんだよ...」
と言ったら、
「じゃあ、プレゼントかってぇ...」
という。
「それじゃいい子じゃないじゃん...」
とツッコミをいれると、
「みつくん君いい子じゃないから、プレゼントは買ってもらうの...」
だそうだ。つくづく屁理屈は上手だと思う。

アンテナシステムの導入

WWWページの更新チェックのための「アンテナ」を導入するために たまてばこ をインストールする。

USBメモリーを洗濯した時の救済方法

だれでもやってしまう機器の水没、皆さんやってますねぇ...
以外と電源即切り&ゆっくり乾燥だと復旧するもんだと、驚き。 でも、吸湿による特性変化で不良がどうこうって部品もあるし、 やっぱり動いたらめっけもんに変わりはないだろう。

一番驚いたのは、お風呂でモバイルという人種がいること。 そこまで Chat したいか?
みー&あーちゃんのおかげで、ゆったりとした風呂が懐かしい....

軽い自閉症?

以前からおしゃべりの遅いあゆちゃん、軽い自閉症との診断で 武生市の健康福祉センターの所に、週1回ペースで通うことになりそう。

『単語』以外はよく話すし、センターに通って他の子とのふれ合いが 増えれば、自然に直るでしょう。
# ママ曰く、昔なら『言葉が遅い』と言われるだけだったんだろうけど....

X'mas プレゼント

ママとトイザラスにこっそりX'masのプレゼントの買いだし。 今年は『サンタさんからのプレゼント...』というふれこみと いうことで、本命プレゼントはこっそり寝室に持ち込み、 『X'mas 朝に枕もと...』という予定。1週間隠しとおすぞぉ...
# みつくんは大好きな文字ブロック(そんなんばっかり....んでも好きなんだ...)
# あゆちゃんは曲がった針金にソロバンの駒みたいなのが付いたおもちゃ。 FN でも『じぃばぁ』×2攻勢も加わることであろう。 /FN

あゆちゃんは酒瓶で遊ぶ

部屋であゆちゃんが遊んでいると、冷蔵庫から酒瓶をだしてくる。
ジュースじゃなぃっちゅーに....

もちつき会

今日は保育園のもちつき会。役員で作った、 いちご大福やきなこ餅、ごへい餅などをバイキング。 みつくん君は予想どおり、いちご大福がお気に入り。 でも沢山たべられなかった。

電車にのる。

ばあちゃんが、一度電車の体験も必要ではと、 みつくん君に吹き込んだおかげで、 昼から電車に乗りたいと泣き出す。 どうも今日のみつくん君はあまえんぼ。

福鉄の西鯖江から武生新までを、 みつくん、あゆちゃん、ママ、ばあちゃんで片道。 それなりに喜んでいて、明日も乗りたいそうだ....

保育園役員の忘年会

夕方からは保育園役員の忘年会。 網焼きで、牡蛎や焼肉を食べる。 保育園の園庭の隅に、仮設テントみたいな一角を作ったのだけど、 やっぱり最初は寒かった。 チュウハイやビールで温まって、牡蛎もたっぷり食べた一夜だった。

lm-sensors+i2c の対応のため、なかなか kernel-2.4.18 から上げられないけど、 Debian システムへの侵入騒ぎを見ると、たまにはきちんとパッチバージョン にあげておこう。

でも、いつもその度に、web 引きながらなので、 history を日記に張り付けておこう。

kernelのdebian流の再構築

# apt-get install kernel-source-x.x.xx
$ cd /usr/src
$ tar jxvf kernel-source-x.x.xx.tar.bz2
$ make menuconfig
$ cd linux
$ fakeroot make-kpkg clean
$ fakeroot make-kpkg -revision=yyyymmdd kernel_image modules_image

kernelパッケージのインストール

# cd /usr/src
# dpkg -i kernel-image-x.x.xx_yyyymmdd_i386.deb 
          i2c-x.x.xx_z.z.z-z+yyyymmdd_i386.deb
          lm-sensors-x.x.xx_z.z.z-z+yyyymmdd_i386.deb

vmlinuzのリンクが変ならば、

# ln -sf /boot/vmlinuz-x.x.xx /vmlinuz

イメージ作成が変ならば、

# mkinitrd -o /boot/initrd.img-x.x.xx /lib/modules/x.x.xx
# ln -sf /boot/initrd.img-x.x.xx /initrd.img
# lilo -v

みーちゃん、ふられる!

みつくん君なにげなく遊んでいたら、 『今日、Tちゃん FN 同じ組の女の子で、いつも一緒に遊んでいる子 /FN に嫌いって言われたの....』 だって。お互いイタズラして、ちょっとケンカしたみたい。

外部電源

コンビニにて TITAN というデジタルカメラ用充電器を1780円にて見つける。 アルカリ乾電池単3×6本を使用で、 説明書には充電地等はダメ FN でも、ニッケル水素だと1.2V×6で8V給電ができないから、 ダメと書いてあるだけだと思うし、実験してみようかな... /FN と書いてある。 EIAJ-2 タイプの 5V 出力があるので、 Linux Zaurus C700 に繋げないかと購入。 乾電池込みで1780円なら、ひとまずOKか。 実際接続すると、充電も可能であった。

前回006Pに5V三端子レギュレータをつけたものが、 給電OK、充電NGだったので、TITAN なら非常時には十分使えるかな....

関連リンク SL-C700電池切れ対策

先日の出張のときのお土産のウェストバッグを気に入った様子。 ゲームや自動販売機で、自分から財布を取り出している。 次は金銭感覚だな。でもお土産で買った、子供銀行のお金セットの効き目はいつでることやら。

3000円のインパクトレンチ

昨年タイヤ交換の時に買った、3000円のインパクトレンチ。 安い割に簡単に交換が終わったので、お買い得であった。 しかし春先の交換を経て今シーズン、2台目の私の車の 交換中にカラカラと変な音をたてて壊れる。

1台当たり600円と考えると、GSでの交換費用よりは 安いかもしれんが、ちょいと根性なさ過ぎ。 軽自動車専用で使うべき製品ってことかな。

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このアーカイブについて

このページには、2003年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2003年11月です。

次のアーカイブは2004年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。