模型関係のニュース記事のリンクに掲載されていたページ。 エアーブラシの使い方から、塗装の際の下塗りやら、 初心者の知らない技の解説が丁寧に記載されている。
久々にガンプラでも作ってみたいと思ったのであった...
模型関係のニュース記事のリンクに掲載されていたページ。 エアーブラシの使い方から、塗装の際の下塗りやら、 初心者の知らない技の解説が丁寧に記載されている。
久々にガンプラでも作ってみたいと思ったのであった...
無料のコンテンツフィルタとして動かすために使っていた kids goo だけど、うまく動かなくなった。redirect させる先の URL が変わっていたが、 そのURLに書き換えても動かない。 まあ常套手段なんだろうけど、Referer 等を見るようになったんだろう。 ということで、無料コンテンツフィルタとはいかなくなった。 ひとまず "pass any" にしておく。
最近、Google でブラウザが時々落ちるなぁと思っていたら、 リンクスキャナが一因みたい。 トラヒック増大 のネタも上がっているし、さっそくリンクスキャナを削除する。
リンクスキャナを無効にするだけだと、 アイコンなどが「問題あり」の状況表示になるので、 無効でなく削除が吉。Firefox 3.0 の正式版が公開された。どうせ回線が混んで落とせないかも...と 思ってみたが、mozilla ページがやたら遅いのに、 "Firefox Setup 3.0.exe" は Proxy Cache に入っていたのか、めちゃめちゃ速く落とせた。 ブラウザの特殊な機能を使い込む程ではないので、「どこが変わったのやら...」という状態。
ノートでプログラムを入力していると、 スペースキーの手前のタッチパッドを親指が触れてしまい、 タップ機能が働いて、ウィンドウフォーカスが変な場所に移動してイライラ。 調べてみると、タップだけを無効化することもできるのね... もっと早く気づけよ...
操法大会も近づき、練習をしているが、今朝の練習は反省であった。 放水ホースを持つ隊員の人が、ホースの絡みを直していて、放水開始時の 体勢が不十分で、吹っ飛ばされてしまった。 私自身、目の前でホースの絡みが見えていて、直さないとと手を出しかけたことで、 水がくる瞬間の判断を遅らせ、不十分な体勢の一因を作ったようにも思う... 吹っ飛んだ先が田んぼの中で良かったものの、手前の排水路に転んでいれば 大怪我であった...
反省点:練習とはいえ、ちゃんとヘルメットはかぶろう。 放水者は十分に体勢を整えること。 ポンプ水圧は高ければ速いけど、限度を考えよう。 指揮者も必要に応じて放水者の補助をする?
自警消防隊の操法訓練の参考とするための、 越前市の消防署による模範操法の動画をもらった。
室内の温度測定に使っている USBRH が、システムの再起動後に動かなくなる。 以前より、ドライバの認識順序に影響をうけやすいようなので、いつものこと。 久々に usbrh の Linux ドライバの配布元を調べると、新しい usbrh-0.0.5.tgz が出ていた。 ついでに、kernel のバージョンも 2.6.24 に上げる。 しかし、やっぱりドライバの認識には、相変わらず失敗。 メッセージを見ると、USBRH ドライバでなく、USB HID ドライバが認識されている。
ひとまずうまくいったのは、USBRH の接続を抜いてから、 "rmmod usbhid; modprobe usbhid; modprobe usbrh"
パッケージを入れていたら、いきなり "E: Method http has died unexppectedly!" の表示で、 アップデートができない。調べるとリンク先に LANG=C でとかいてあり、 ようやく逃げ技をみつける。
歯みがきロボットコンテスト のプレイベントとして工作教室が行われ、お手伝い。 同じ会場で歯科医師会のイベントもあり、 「高専のみなさんに、これ全部どうぞ...」と、うがい液を3箱 (1ダース入り...)をもらう。一家庭ではとうてい無くならない。 明日から情報棟の洗面所は、当分うがい液完備だな...
サーバのネットワークトラヒックが急に増えたので、調べると 82.250.187.47 からの連続アクセス。ロシアだかフランスだってさ。 FN geoiplookup と http://ip-address.com/ で答えが違う。 /FN ferm.conf に、Blacklist のピンポイント拒否リストとして書き加え。
まちに待った納車であった。
ただ、慣れないのか、自動スライドドアの開け閉めのコツがつかめない。 それにキーレスエントリー機能がついているんだけど、 降りるときにエンジンキーが無い...と手が踊ったり、 車から降りるときにエンジンがかかったまんまだったり。 キーレスでドアのスイッチでキーもできるけど、 このままだとドアロックをしちゃいそう。 キーのスイッチで鍵をかける癖をつけないと....
それと据え付けのナビは無駄に高価だったので、 機能を減らした純正HDDナビをつけたけど、 それでも音声認識で操作する機能が付いていた。 それなりにちゃんと認識してくれるけど、 いちいち発話タイミングの音を待たないといけないので、やっぱり面倒。 スイッチ操作だな...
それとトヨタだけあって G-BOOK mX なる機能が付いているが、 携帯に Bluetooth 機能がないと通信ができない。 そのくせ今の au W51H は bluetooth 非搭載。 じゃあ機種変するかというと1年半使っているけど、それほど機能に不満もなく、 このためだけに機種変という気分にはならない。 通信したいのは、ひとまずHDD地図更新だろうし、まだ大丈夫。 それにママ携帯が Bluetooth 持ってるから、当面は更新時だけ携帯を借りればいいだろう。