2014年3月アーカイブ

  • 03/31 RT @kazukizm: 新卒のプログラマ諸君は、これを覚えてから会社に行くように。 http://twitter.com/kazukizm/status/44948...
  • 03/30 お兄ちゃんが今年は中3だし、妹も中1になり、子供部屋をパーティションで区切って模様替え中。妹部屋は綺麗になったけど、兄部屋は不要なものが移動してきて、まだまだ大掃除ちぅ。
  • 03/29 随分遅れた、タイヤの入れ替え、軽2台は自分で変えて、エスティマはスタンドで…
  • 03/27 花粉症の薬を飲み忘れて、鼻水ズビズビ...
  • 03/24 下の子どもの中学入学で制服が届く。まずは胸元リボンのための、ボタンつけ。体操服の名前付けは、また明日...。

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

EP-706Aへのプリンタ更新

自宅のプリンタ EP-801A が、「廃インク吸収パッドが限界に達した」との エラーがでて、前回はパッドの交換を行ったけど、2度目だし色々と 新しい便利な機種もでているし、プリンタの更新とした。

ホコリの混入が嫌なので、フロント給紙・廃紙タイプで、無線印刷機能付きの 安い機種ということで、同じEPSONのEP-706Aを購入。

まずは、Windowsパソコンで、ドライバインストールやネットワークの設定などで、基本機能が 使えることを確認し、せっかくの無線印刷機能ということで、iOSのAirPrintや、 Google クラウドプリントなどを設定。 たしかに便利ではあるけれど、携帯で撮影した写真をプリンタに送るのは(実は手ブレしてた...とかで)、 ちょっと躊躇すると思う。

最後に、Linux のサーバから印刷ができるのかと、調べると Linux用のドライバも公開されている...。 プリンタ名を指定して、amd64 の *.deb パッケージをダウンロードしてインストール。 後は、プリンタの設定でネットワークのIPP経由で設定したら、簡単に設定できた。 最近は、Linuxの印刷設定って、楽だなぁ...

お兄ちゃんが、食後のお手伝い頼んだのに、逃亡しやがった。ネットワーク切ったるねん。

1403271814_640x646.PNG

AGAIN届いた(^_^)

ドリカムの新しいシングル AGAIN がとどいた。早々に iTunesにimportして、目覚ましに設定(^_^)

1403261743_320x290.JPG

ドリカム25周年ステッカーは、MB Air に貼らせたもらいました...

1403250911_640x480.JPG
  • 03/21 @u1_fukui そっかぁ、家買うのかぁ…(^_^) [元記事]
  • 03/19 unix のファイルコマンド、ディレクトリ再帰が、-r か -R か統一できんのか…。
  • 03/19 目、目がぁ〜 # ムスカふうに…
    痒いぃ〜
  • 03/19 RT @LunarModule7: 『さらに進化した Boogie Board SYNC 9.7』 http://boogie-board.jp/ 内蔵メモリ搭載、BT連携。ここまで来たら本気で紙のノート置き換えられるんじゃない?
  • 03/17 あれぇ?よっばらって、携帯からsafariが消えた?
  • 03/17 白猫ばあちゃんのいる我が家。礼服を着る前の定番は、コロコロ...
  • 03/15 あ、作業停電でサーバ停止スケジュールは入れたけど、サーバ稼働チェックnagiosの停止スケジュール入れ忘れた...停電復帰後に、どっさりメールが流れてくるぞ... (~_~;
  • 03/14 子どもの制服のボタンがとれて、最近活用中のヘッドライト付きルーペで縫い物の作業中。途中、メールが入ってケータイ触ったら、一瞬タブレット触ったかとビビった...。
  • 03/14 あんぎゃぁ?、Evernoteの1ファイル消してしまった。履歴をExportはプレミアム会員だけなのね。1月450円でプレミアム登録で、ファイル復活。# くだらないミスで無駄遣いだった...

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

コンビニ文書印刷

奥さんが、パソコンを持たないお義母さんの、なんかの会計の監査書類を作るの を手伝うらしい。でも、完成した書類を印刷するには、メールで送るとかも怪し いので、印刷だけのために自宅との往復となりそう。

面倒だし、コンビニ印刷を調べてみた。最近は、PDFファイルならばUSB持ち込み すれば、プリンタ印刷ができるみたい。

ということで、地元の主要コンビニなら、どこでもOKということだな。

旅行中、暇つぶしのガチャポンでつぃつぃ 「ここは俺がくいとめる!お前は先に行くニャー!」を買ってしまった...

1403230741_1024x768.JPG
  • 03/14 Dropbox上のファイルが消しても2秒後に復活してくる。たぶんDropbox起動中の自分のパソコンで時計が狂っているヤツがいるんだろうな... どれもNTP同期かけてるはずなんだが...
  • 03/12 RT @homata: 2014年3月12日は、Tim Berners-LeeがWorld Wide Webを発明してから25年となる記念すべき日です

    世界で祝すWeb25周年
    http://ow.ly/uuoN5

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

Windows Update なぅ

あれ!? Parallels上だからか、時計が狂ってら。

1403121649_576x284.png

iOS 7.1 早速適用

1403110817_640x680.PNG
  • 03/09 パパもお兄ちゃんもインフルB、予防注射を受けたママでさえ体調不良なのに、特に症状もなくインフルエンザ菌の中を乗り越えたあゆちゃん。お兄ちゃん曰く「かかって休みたいと思う場合にかぎって感染しないフラグが立つ...」だそうな。
  • 03/08 明太子みて、ふと明太釜玉スパ作りたくなり、お腹いっぱい…(^_^)
  • 03/08 @jun1s たぶんこれ。
    http://message.t-catv.co.jp/lifelinerss/... [元記事]
  • 03/07 日本アカデミー賞、福山さん、颯爽としすぎだな....

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

  • 03/04 @naonao1963 OSの死期を感じてくれたのでしょう... "家のXPパソコンが壊れました。" [元記事]
  • 03/03 スーハァ、スーハァ、ハァハァハァ、リレンザうまぁ?...という状態に子どもが突入...(x_x;
  • 03/03 @tana_boo たぶん、先週末が風邪症状と思って解熱剤で動いていたせいで、『早め』には遅すぎたんでしょう... 土曜に地獄みました... [元記事]

この記事は@TohruSaitohのつぶやきのまとめです。

Challenge Tablet

子供が、インフルエンザで今週休んで、すでに体調も回復。 おかげで、かんぜんにグータラモード。

そういう中、子供の中3勉強に...ということで Benesse の 教材が届く。通信による授業受信などもできる challenge tablet。

中身はふつーに、Google Android。 過去記事を探すと、Android 2.3.7 と古めだな。

MACアドレス侵入検知の arpalert の設定を更新しなかったら、 見知らぬMACアドレスと警告メール投げてくれたけど、 arpalertの使っているMACアドレスのデータでは、 MACアドレスの割り当て先は"SANYO Multimedia Tottori Co., Ltd." だそうな。

自作のScriptを動かしていたら、

replaced vertical whitespace in Subject header with space;
this will become fatal in a future version at XXXX.pl line XXX.

なんて警告メッセージが表示される。色々調べてみると原因は、 Email::MIME パッケージ。

メールは、古臭い時代の名残りもあって、メールヘッダ1行は、 「最悪でも1000文字程度(出展?)で、普通は 78 文字より長くは しないほうがいい」という規定。

使っているメールの文字は、40文字程度だけれども、Subject部は、 MIMEエンコードされるから、簡単に長くなる。

検証コードと結果

#!/usr/bin/perl
use Email::MIME ;
use Jcode ;

print Email::MIME->create(
   header => [
       From => 'foo@bar.com' ,
       To   => 'baz@bar.com' ,
       Subject => Jcode->new( "...(たっぷり)...")->mime_encode ,
   ] ,
   attributes => {
       content_type => 'text/html' ,
       charset      => 'ISO-2022-JP' ,
       encoding     => '7bit' ,
   } ,
   body => "あいうえおabcde" )->as_string ;

これを動かすと、

replaced vertical whitespace in Subject header with space;
this will become fatal in a future version at zz.pl line 5.
From: foo@bar.com
To: baz@bar.com
Subject: =?ISO-2022-JP?B?...?= =?ISO-2022-JP?B?...?=
Date: Sun, 2 Mar 2014 22:42:40 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/html; charset="ISO-2022-JP"
Content-Transfer-Encoding: 7bit

あ...de

といった結果となる。 本来なら、MIME-Encode された長い行は、vertical whitespace(\n)で 折り返される。しかし、space に置き換えられて、 きわめて長い1行となっている。

実際、Email::MIME には

改めて、Email::MIME には、以下のように書いてある。

Revision history for Perl extension Email::Simple
2.203  2014-02-14 21:56:14-05:00 America/New_York
       - translate vertical whitespace in headers
         into horizontal whitespace, with a warning

今まで警告メッセージが表示されていなかったのは、2/14更新だからか...

いいのか?

ということで、改行を空白に置き換えてもいいのかなぁ...メールは正しく送られてはいるんだけど...

postfix の場合は....
line_length_limit (デフォルト: 2048 bytes) ...
header_size_limit (デフォルト: 102400 bytes) ....
たしかに、今時のMTAは、そんなの正しく処理するようには思うけど...

ちなみに、 line-feed を vertical whitespace と呼ぶこともあるということを、初めて知った...

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このアーカイブについて

このページには、2014年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年2月です。

次のアーカイブは2014年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。