2008年1月アーカイブ

最近子供を連れて遊びに出ると、ゲームコーナーでは、 ポケモンバトリオ がはやっている。 最初は、みつくんもあゆちゃんも、横で自分で遊びもせずに見ていて満足 していたんだけど、実際にやらせてみると喜んでいる。

ディアルガ 7000円

その中、あゆちゃんはバトリオでディアルガをゲットする。 ディアルガゲットの瞬間には周囲の子供から 「おぉ~!!」の歓声があがったらしい。 実際、ママがヤフオクチェックすると、20時間前で 6500円が相場の底値。 実売だと 7000円 にはなるかな....

バトリオは、Grid Onput

このゲームは、パックをスキャンさせて、そのパックをテーブルの上で動かして、 陣形を決めて遊ぶ。 つーことは、パックのキャラクターを読み取って、テーブル上の位置を把握している。 つーことからすると、パックには RFID 埋め込みで、テーブルはスキャナを格子状に 大量配置...と思っていた。

しかし世の中のオタクなパパは、たくさんいるもんで、分解したネット記事も多い。 その結果、実は RFID なんて高価な技術は使っていなくて、パックの裏に Grid Onput なる 見えないくらい細かいバーコードのような模様が入っているだけらしい。 思わずママと実物でチェックするけど、最近弱りつつある視力ではよく見ないと、単なる灰色。 パックを置く場所のしたには、拡大レンズと小型イメージスキャナが入っているんだろうな。 んで、パックの中身には鉄片しか入っていないので、テーブル上の位置検出も磁力センサー系 ということになる。

ということは、Grid Onput の情報量からしても、パックの固有識別はできないはず。 ということは、パックをスキャナからテーブルに移す時に、 スキャナを通したパックとは別のパックをテーブルに入れることもできるはず。 ということは、あゆちゃんの1つのディアルガを、3回全部スキャンさせて、 最強タッグでゲームもできるはず。 つーことで、巷の解析オタクパパも同じことを考えているようだ...

雪の階段で転ぶ

仕事帰りに階段を降りるときに、雪で足元が滑るので慎重に歩いていたけど、 綺麗に滑った。パソコンやらを持っていたんで思わずマシンを壊したかと思った...

pukiwikiページへの攻撃

MRTG のネットワークトラヒックに、大量の通信が確認された。 1/17の10時~12時頃。syslog は普通だったけど、WWW サーバの access.log に下記のようなバッファオーバーフロー狙いのような"???"による埋め草の 入った URL が指定されている。 アクセス履歴の時間帯からすると、トラヒックの原因はコレ...

86.61.6.201 - - [17/Jan/2008:11:36:11 +0900] "GET /pukiwiki/index.php
?plugin=related&page=????????\xb7????????????????????????????????????
 ????????????????????????????????????????????????????????????????????
 ?????????\xc71??????????????????????????????????????????????????????
 ???????????????????????????????????????????????????????????\xa8E????
 ????????????????????????????????????????????????????????????????????
 ?????????????????????????????????????????\xc4 HTTP/1.1" 200 24221
"-" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)"

86.61.6.201は、スロベニアだってさ。
pukiwiki のバージョンは、最新だし、ひとまず静観か...

丹南通信SPAM対策?

あまり気にしていなかったけど、最近丹南通信も新しい SPAM 対策を入れたのかな? URL の末尾に暗号化したメールアドレスを埋め込む手口のメールがほとんど無い。 まあバレバレの手口だし、消えて当たり前なんだろうけど....

動画ファイルの音ずれ

出先にてPSP用に変換しておいた動画をみる。 普通に見ていたけど、途中から音ずれがおこっている。 今までにも変換していて音ずれするときもあったので 調べてみると、形式の変換時におこるらしい。 音ずれの修正ソフトも色々あるけど、一旦AVI形式にしたりと さらによけいな手間になりそう。 面倒だし、そーゆーもんだと思うなら、 変換保存溜めしておくというより、どうしても見たいときだけ お手軽変換&音ずれ我慢するのがよさそう。

モバイラー生活

出先で暇つぶし中。 工人舎SA1F00に、Adv W-ZERO3でソフトダウン中に、PSPにてPodcast視聴中。 (by パパ)

2008-01-13-00.jpg

甥っ子のお兄ちゃんが、使っていない初代 PSP をみつくんにプレゼントしてくれた。 おまけでつけてくれた「みんなのゴルフ」を楽しんでいるけど、中古屋さんで PSP ソフトを覗いてみるけど、みつあゆの好きそうなゲームは少ない。 やっぱり、PSP はお兄ちゃん年代のゲーム機。

ということで、早々にパパが動画プレーヤとしての活用を画策する。 調べてみると「携帯動画変換君」あたりが有名らしいけど、 ビットレート等の選択肢が多様な分だけ、変換がややこしい。 Sony の Image Converter 3 などは有料だし、VOB 変換もできない。

画質が悪くてもいいから、取溜めビデオを見れたりすればいい程度なので、 ATI の CATALYST Control Center のおまけの Avivo Video Converter が 変換も高速で便利そう。DVD の .VOB 形式の変換もサポートしている。 グラフィックボードが元々、ATI Radeon X550 なので、都合もよい。

2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このアーカイブについて

このページには、2008年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年12月です。

次のアーカイブは2008年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。