2011年11月アーカイブ

プリンタのインクの2色がそろそろ切れそうで、交換作業を行う。 ついでにノズル目詰まりのクリーニングを行った。 すると、「廃インク吸収パッドの吸収量限界に近づいている」との警告がでた。

Webで調べると、吸収パッドを交換もできるようだけど、持ち込み修理になりそう。 インクジェットは、目詰まり防止のために定期的にインクを噴出させる必要があり、 この際のインクを吸着させるパッドが限界みたい。

今、機種変更をするのであれば、同じようなCopy&スキャナ&プリンタの複合機で、Wi-Fi対応でネットワークプリンタとなると、EP-804A(LAN/WiFi対応:30K円)、PX-434A(WiFi対応:16K円) しかし、 ある程度避けられない吸収パッド限界で、機種更新というのであれば、 わざわざ高い機種を買うのはもったいないように思う。 ネットワーク非対応であれば、PX-404Aで(10K円)

でも、前回の機種変更も、12月の年賀状印刷の季節だったな。 今の機種 EP-801A が2008年の機種だったから、たった3年間しか持たなかった.... コストパフォーマンス悪...

追記: プリンタは、環境負荷も考え、最終的にEP-801Aを修理に出すことにした。 他の記事みていると、保証切れだと7000円ほどって書いてあったけど、 最終的には、3,700円ほど+修理依頼補償金1500円で、約5千円で 当初予定よりは、少し安く上がったかな。

現在、携帯と並行して EMOBILE のPocket WiFi(D25HW)を使用しているが、 EMOBILE G4のキャンペーンで、新規Pocket WiFi(GP02) 下り42Mbps に 機種変更無料との売り込み。 そろそろ検討しているネタだったので、あらためて機能を比較。 このキャンペーンで申込みをすれば、2年縛り(2012-3月末)満了前でも、 切替に伴う2年縛りの違約金は払わないでいいらしい。

対抗馬は、au の WiMAX を使った、12月上旬発売予定の Wi-Fi WALKER。 携帯とは別にデータ通信端末を持つのは、あまり気にならない。 最近だったら、スマートフォンでテザリングさせれば、データ通信端末は不要との考えもあるけど、 IS03は現状テザリングできない。できたとしてもバッテリーが弱いスマホで、 テザリングでバッテリー使い切るのは、心もとない。

WiMAXであれば、最大40Mbps 程度なので、通信速度は同程度。 しかしながら、サービスエリアを比較すると、 2011/12月末でのWiMAXエリアは、EMOBILEの3Gエリア(5.8Mbps)とほぼ同じ。 EMOBILE 4Gは、福井市周辺のみなので、この辺は WiMAX の方が有利。 WiMAXエリア外でも、auの3G通信(下り3.1Mbps)ができる点を考えれば、au Wi-Fi WALKERの方が 断然便利ということになる。

料金面では、EMOBILE G4の2年縛りは月額3880円。 au WiMAX / Wi-Fi WALKER の料金体系がまだわからないけど、 au one net WiMAXコースの、3980円程度であれば、ほぼ同じ。

結論:Wi-Fi WALKER の料金体系待ちだけど、EMOBILE → au WiMAX切り替えだな!!

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


Perl でプログラムを書いていると、ぼちぼちとパッケージが足りなくって、 CPANでライブラリをインストールしている。 んで、古いCPANパッケージで動かないというトラブルもあって、 "perl -MCPAN -e shell あんど upgrade" を実行したら、 大量のパッケージが入ってしまっていた。 ただ、Debianでも lib*-perl にて、同じライブラリの多くは提供されている。 このままいくと、パッケージの競合もおこりそうだし、CPANで入れるものは必要最小限にしたい。

ということで、CPANでインストールしたモジュールは? を参考に、cpan-list.pl と cpan-uninstall.pl を作成し、lib*-perl で提供されているモジュールを 次々と消していく。 当初107個のモジュールが入っていたけど、32個にまで減らした。

でも、モジュールのバージョンの違いによる警告を出すプログラムがありそうだなぁ...

  • 11/27 @EchizenBot あれ!? 越前市の小学校・中学校のホームページがこの2日間ほど見えないぞ... サーバ更新でドメイン変わったか!?
  • 11/26 auスマホのJibe(SNS統合アプリ)の名前が、いつのまにかau one Friends Noteに名前変わって、アプリ更新になってら。

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


丹南とyahooのメールを転送

丹南ケーブルのメールアカウント宛の迷惑メールは、 自宅にfetchmailで受信し、procmail+spamassassin で spam削除していたけど、心機一転、gmail に転送して、 gmail のフィルタに任せてみることにした。

っていうか、ヘビーユーザーなら当たり前の設定だな。 当初は、gmailが繋がらない時とか考えて...といった 理由だったような理由で転送しなかった。 だけど、さすがに昨今の状況じゃ、そんなこと気にする必要ないだろう。

丹南を切り替えちゃったんならということで、 yahoo.co.jp のメールアドレスも、gmail に転送にしてみた。 yahoo も、それなりのフィルタで「迷惑フォルダ」に分別 してるけど、分別しか、してくれない。 明らかなspamは、自動で削除しろよ。

さっそく、gmail の迷惑フォルダにゴミが入り始めたけど、 しばらくすれば、自動削除されていくだろう。

追記:(2011/11/28)
gmailに転送するようになって、予想通りだけれど、迷惑フォルダに 次々とメールが入ってくる。procmailのレシピで消していたメールも 改めて見ることになり、イライラ。 どちらにしろ、迷惑メールフォルダが「着実に増加する」っていう状況が、 つねにメールソフト(Thunderbird)で見えるってぇのは、頭にくる。 見えなきゃいいんだ...ということで、Thunderbirdの購読フォルダから、 はずした。普通のメールが混入しても気づかないけど、 そんなにはないだろう....たぶん...きっと。

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


キーボード購入

新しいキーボードを購入。最近購入したパソコンのキーボードを入れ替える。 ほとんど寝ている状態に近い座椅子にくつろぎながらパソコン操作をするときに、 以前から使っていたキーボードは、到達距離が50cmほどでギリギリ。 2.4GHzの到達距離10mとかのキーボードで、コンパクトなのを探していた。

ただ、新しいキーボードは、F/Jのホームポジションのマークが浅く、 隣のキーの刻印の感触と区別しづらい。 しかたがないので、奥さんの凸凹シールの適当なのを、貼る。

今まで、そんなにキーボードにこだわらない方なんだけど、 くつろぎ体勢でキーを打っていると、冬になって猫がおなかの上に乗ってくる。 こうなると、腰のあたりのキーを打つときは、完全にブラインドタイプ。 ホームポジションが触感で分らないとイライラ状態。

メールspamフィルタで、spamassassinを使っているけど、最近以下のようなエラーメッセージを吐いてくれる。

netset: cannot include 0:0:0:0:0:0:0:1/128 as it has already been included
netset: cannot include 0:0:0:0:0:0:0:1/128 as it has already been included

いろいろ探してみると、やはり同じようなトラブル経験者が出てくるものだ。 ということで、perlのNetAddr::IPのバージョンが原因みたい。 こうなると、CPANでアップデート。

# perl -MCPAN -e shell
cpan> r    ←インストール一覧を見ると、NetAddr::IPもありそう。
cpan> upgrade  ←意外とたっぷりCPAN版が入ってて時間がかかった。

これだけCPANでインストールしたものが多いと、メンテナンスも面倒だし、 Debianの lib*-perl での管理中心にしたいんだけどなぁ...

RT @EchizenBot: 越前市...(11/18)

  • 11/18 RT @EchizenBot: 越前市出身者が世界一DJに 福井で19日“凱旋公演” [福井新聞] http://tinyurl.com/87wr589
  • 11/18 RT @genwat: ジャンレノはドラえもんするわ、ブルース・ウィリスはコーヒーCMでおちゃらけるは、とても日本が不景気とは思えない。 円高のおかげか??
  • 11/18 ジャン・レノ、本当に太ったなぁ... ドラえもんがめちゃくちゃ似合う。 http://tinyurl.com/7qvf5mm
  • 11/17 hirop_xxさんのつぶやき: @TohruSaitoh 直下型は怖いっすなー。地震速報も無いですし(-_-;)
  • 11/17 前触れ的なじわじわした揺れだしじゃないし、直下型ってな感じがありましたね。 RT @hirop_xx: 震源地は越前市ですか
  • 11/17 今日は、お祭り便乗気分で、ワインでも買って帰るか... RT @fukui_shimbun: ボジョレ・ヌーボー解禁、販売開始 円高で割安「家飲み」需要期待: http://bit.ly/vn5ZRG
  • 11/17 オバサンのボーダー、携帯の内臓絵文字はオバサン、購入絵文字でお姉さんだとぉ。マルチプラットホームな環境で、機種依存文字使うんじゃねぇ。#めざまし
  • 11/16 大量ページのPDF印刷したら、フォントデータがあふれたのか、タイトル部に歯抜けで□が混入。ぴーが混ざったトークの如く、卑猥な文書に見えてくる。
  • 11/14 yun1212426さんのつぶやき: @TohruSaitoh 単純に私のお昼ご飯ですw RT いやぁ、最近はカレーライスが並ぶのかと思ったぜ...(^_^; RT @yun1212426: @TohruSaitoh 結納ではないですよ〜!!wジーパンはいてたら怒られました。。。w
  • 11/14 いやぁ、最近はカレーライスが並ぶのかと思ったぜ...(^_^; RT @yun1212426: @TohruSaitoh 結納ではないですよ〜!!wジーパンはいてたら怒られました。。。w
  • 11/14 yun1212426さんのつぶやき: @TohruSaitoh 結納ではないですよ〜!!wジーパンはいてたら怒られました。。。w
  • 11/14 水引・するめ・昆布とかは並ばないの? (^_^; RT @yun1212426: これから両親の顔合わせ。どうしよう、客間に見たことない湯のみとか座布団がでてきた。。。(笑)私はカレーライス食べておなかいっぱい。

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


postgreyの設定ミス

サーバの更新後、メールサーバを qmail から postfix に変更し、 ひとまず自宅ドメインへのメール送信もできるようにしていたつもりだけど、 設定に間違いがあった。 基本、自宅ドメインへのメールなんて、自分だけしか使わない。 だから、トラブルに気付かなかった。 でも、自宅blog(movable-type)への書き込みに、たまーに使っている。

トラブルの状況は、送ったメールが451エラーで送り返される。

Delivery to the following recipient failed permanently:

     ユーザ名@自宅ドメイン

Technical details of permanent failure: 
Google tried to deliver your message, but it was rejected by the recipient domain. We recommend contacting the other email provider for further information about the cause of this error. The error that the other server returned was: 451 451 4.3.5 Server configuration problem (state 14).

メールのエラーログを見ると、以下のように、10023ポートへの接続エラー。 これより、postgrey への接続でエラーが出ていることがわかる。

... connect from localhost[127.0.0.1]
... disconnect from localhost[127.0.0.1]
... connect from mail-pz0-f44.google.com[209.85.210.44]
... warning: connect to 127.0.0.1:10023: Connection refused
... warning: problem talking to server 127.0.0.1:10023: Connection refused
... warning: connect to 127.0.0.1:10023: Connection refused
... warning: problem talking to server 127.0.0.1:10023: Connection refused
... NOQUEUE: reject: RCPT from mail-pz0-f44.google.com[209.85.210.44]: 451 4.3.5 Server configuration problem; from=<xxxx@gmail.com> to=<xxxx@xxxxxx> proto=ESMTP helo=<mail-pz0-f44.google.com>
... disconnect from mail-pz0-f44.google.com[209.85.210.44]

いろいろ説明を調べてみると、この記事が該当しているようだ。 設定時に、古い postgrey の記事を見たため、以下のような間違いがあった。

(( /etc/default/postgrey ))
# POSTGREY_OPTS="--inet=10023" は間違い。
POSTGREY_OPTS="--inet=127.0.0.1:10023"

参照記事によれば、"--inet=10023"では、IPv6接続に勘違いされてしまうらしい。 だめだこりゃ...

hiDDEN_xv iPadにTwitt...(11/12)

  • 11/12 @hiDDEN_xv iPadにTwitterタイムラインだしておけよ...(^^;
  • 11/12 伊藤さんまで体調不良にならないだろうな... 「めざましテレビ」のメーン司会を任される伊藤利尋の殺人的スケジュール ゲンダイネット http://gendai.net/articles/view/geino/13... via @nikkan_gendai
  • 11/12 断線するぞ...越前市では貴重なFreespot、大切にするんだ... RT @hIDDEN_xv: コレはまた新しい設置方法だなー http://twitpic.com/7d93rp
  • 11/12 クソ偉そうなジイさん、やめればいいのに... 「沈黙渡辺会長 オーナー復帰も」 http://yahoo.jp/_RMnre #yjfc_giants (読売ジャイアンツ)
  • 11/12 昨日あたりから、Google Chromeが遅いんですけど...。Proxyとかサーバの不調とかと思ったけど、Firefoxだと普通に動く。なんだらほぃ!?!?

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


結石

ついに出た。 尿管結石。 意外と激痛ではなかった。 おしっこの後に最後の出口で違和感があり、 引っかかっていたので取り出せた。

よく見ると理科実験の析出結晶と同じような構造になっているのが見える。 こりゃ、体の中に引っかかって出るのも大変&激痛を伴うはずだ。

1111132211_1024x768.JPG

キーボード取り替え

1月ほど前に入れ替えたパソコン(DELL Inspiron 2310)だけど、 付属のワイヤレスキーボードは、スタイリッシュなのはいいけど 無変換・スペース・変換キーの幅と位置が変則的で気持ち悪く、 以前のパソコンのキーボードを使っていた。

だけど、一体型パソコンの本体下に格納しておく置き方だし、 古いパソコンの音量調節付きの厚みのあるキーボードは、 高さがギリギリで音量つまみの高さを削るなどしたけど、 何かと格納時に引っかかる。

しかたがないので、サーバ機(ネット越しで使うのでキー操作はめったにしない) のキーボード&マウス(おまけキーボード)を出してきた。 ただ、無線親機がみつからずに探し、ようやく入れ替え。

この記事を書きながら、キー操作感を試しているわけだけど、 キーもマウススクロールも感触が『軽い』以外は問題ないかな。 ただ、音量調節つまみがなくなったので、「子供にウルサイ!」と言っても、 うまく音量操作ができるかな....

一応、Amazonでキーボードを探してみたけど、テンキーなし・トラックボール付きのワイヤレスキーボードを「ぽちっとな」したかったけど、ひとまず我慢。

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


  • 11/06 DASH村、ヒマワリの放射性物質吸収が微妙そうだけど、枯葉溜まりの放射線高いのなら、枯葉吸着回収は駄目なのかい? by 素人。
  • 11/06 栃木県、もやし生産No.1。 "がっちりマンデー"

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


新しいパソコンだけど、Windows Media Center なども入れ、それなりにマルチメディア向きな構成にした。でも、音楽を聞こうとすると本体内臓のスピーカーでは、音がやたらと貧弱。 少しは音量をだせるようにと思い、2.1chのPC用ミニスピーカを購入する。 大したことはないけど、センタースピーカーのサブウーハー付きを選んだ。

新しいスピーカは、音量的にもいいんだけど、聞きなれた音楽を聞くとすごく違和感を感じる。 やたらと低音が響きすぎに聞こえる。 安いPC用スピーカだし、センタースピーカのバランスが悪いのが原因とも思う。 一方でいつも聴いている環境が、さらにちゃっちぃイヤホンやらスピーカの低音が出ない のに慣れすぎているからとも思う。

ZENBOOK vs MacBook Air vs ...

ママのノートパソコンが古くなって能力不足。 メモリが少なくってスワップアウト多発で、立ち上げても長々と更新がかかる。 んで、機種更新をそろそろ考えているけど、「軽いマシン」が欲しいとな。

んで、個人的には「軽い」といったらMacBook Air だと...とお勧めだけど、 Mac OS X では、操作感も違うし、BootcampからWindows起動させるにしても、 ライセンス購入が必要となるから、なんだか割高感。 それに、SSDの容量でBootcampでWindows入れようもんなら、容量不足だろう。

Windowsでスタイリッシュな軽量機となると、ASUSのZENBOOKが見つかった。 本当にMacBook Airを意識したマシン。発売も始まったばっかりだから、評価記事を見るけど 最終的にはSSD容量が悩みどころ。256GBだと、まだ発売されてないし割高感もあり。

個人的には、ほぼ1[kg]という軽量さにはこだわりがない。 それに、それなりに出先でOffice を使いたいと思うなら、HDD容量もギリギリだし、 同じ ASUS の6万円ほどのWindowsマシンでもいいとおもうんだが....

  • 11/04 一度でいいから、こういう言葉を、さらりと言ってみたい。 / ビル・ゲイツ「一度なってしまえば億万長者も百万長者も同じようなもの」 http://www.gizmodo.jp/2011/11/post_9562.... via @gizmodojapan #gizjp
  • 11/04 スマホ上げ潮、人材争奪 DeNAなど、高報酬で囲い込み - SankeiBiz(サンケイビズ) http://www.sankeibiz.jp/business/news/11... via @SankeiBiz_jp
  • 11/04 久々の自転車通勤。帰りは会社が4連休になっている奥さんに、迎えに来てもらうということで、無理のない程度に....
  • 11/03 @TohruSaitohの性格を採点しました『優しい41 純粋12 癒される68 慈愛39 信頼出来る1 真面目70 紳士(淑女)41 寂しそう51 厨二66 変態5』 http://shindanmaker.com/164425 #suutikasin
  • 11/03 何だよ、文句あるか!? @TohruSaitohの腹黒度→■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(51000%) http://shindanmaker.com/153847
  • 11/03 RT @yuroyoro: 「炎上デスマーチ」ってソーシャルゲー作るといくね? 開発者引き抜いたり、無茶な仕様変更投げてプロジェクト炎上させるヤツ。
  • 11/02 しゃべりで禿同って言うかぁ?
  • 11/02 @EchizenBot Facebook上に「We Love 越前」のグループを作りました。 https://www.facebook.com/groups/WeLoveEc...
  • 11/01 警察側の利用条件は、令状+GPS検索を相手に知らせること...。どういう操作方法を想定してるか説目してくれ... "容疑者場所特定に携帯GPS" http://nhk.jp/N3yR5j6K
  • 11/01 やるなぁ...Siri... "どしどしとiPhone 4Sにヤラしい質問をしてみて分かってきたSiriの驚きの正体と狙い" http://www.gizmodo.jp/2011/10/iphone_4ss... via @gizmodojapan #gizjp
  • 11/01 物騒だのぉ。理由も短絡的すぎ... "学園祭で高専生刺される 強盗傷害容疑で知人逮捕 - MSN産経ニュース" http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/11...
  • 11/01 Google リーダーのデザインが変わってらぁ。でもGoogleの各機能、デザイン統一もいいけど、目立つ一ヶ所ぐらい色替えてほしいなぁ...瞬間どのサービス使ってるんだっけ状態。
  • 11/01 RT @jun1s: お、明日は、20111102か。一部の回文マニアが狂喜乱舞デー。

この記事は、twitter@TohruSaitohに掲載したものを、まとめたものです。


2017年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ウェブページ

アーカイブ

Webデータ

このアーカイブについて

このページには、2011年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年10月です。

次のアーカイブは2011年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。